Sound Radix Pi | ultimate-negiのブログ

ultimate-negiのブログ

Pro Tools関係の情報を中心に、その他思ったことなどをメモ代わりに書いています。

というわけでPiを購入したわけですが(笑)、購入してからようやくマニュアルを読みました。ずっと感覚で使っていたのですが、具体的にどう機能してるのか不明なままだったのです(笑)。

 

具体的にはこのへん。

 

 

MIX MODEがINTではおかしかったものがPLでは改善したりしたので位相の処理方法を変えてるんだろうなとは思いましたが、ついに真相解明。

 

INT&MIX :グループ内とPiに入力されてるその他のグループと同期をとる

INT :グループ内だけで同期をとる

PL(Phase Lock) :各トラックの位相を固定したままグループ内で同期をとる

OFF :なにもしない

 

PLはPhase Lockだったかー。納得。機能的にはMeldaProduction MAuto Alignと似てるのかもしれませんが、Piの方はバッファ内の範囲で固定ってことなのかな?オーディオを切り刻まないという意味ではMAuto Alignの方が音質変化は少ないのでしょうね。

 

画像下のGLBL MODEは"Full Range"か"Low Frequency"の選択でした。

 

実際にPiを使ってみて、劇的な効果を得られる場合もあれば、あまり効果を感じないこともあります。やはりマルチマイクで録音した素材に対しては特に効果抜群です。一度この音を聴いてしまうと元には戻れないですね(なので買ったのですが)。