宅配さんありがとう。 | うららとはるの部屋

うららとはるの部屋

キャバリア「うらら」(2018.10.8、旅立ちました。)と
トイプードル「はる」とかあさんの毎日をつづります。

火曜日ぐらいから、宅配さんが色々なものを届けてくれます。

まずは、故郷から、

わんこのおやつは確か入ってはいなかったんですが、

なにか、分け前がもらえるかもと・・・・のぞき込む2匹


取れ取れのミニトマト、キュウリ、ゴーヤ・・・・絶対無農薬の紫蘇の葉

それから、かあちゃんお気に入りのお酢とめんつゆみたいな物

好きなお菓子・・・・・

昔から、鶴の子というお菓子が好きです。

まるで、お母さんが遊学中の子供の所へ送ってくれるように・・・

お嫁さん(弟の)が送ってくれます。

ありがとね・・・・また、たのむねえ・・・・

{00885DD8-FE43-4FED-86B4-70BEF963881B}





次の日には、素敵なサンバイザー



かあちゃん、暑さに弱いうららのために、サンバイザーが欲しくて、


5月にわんマルに行った時に、一つ買ってきました。


でも、試着して買ったのに、いまいちで・・・・




このサンバイザーは、うららと心臓の主治医を同じくするわんちゃんの


形見です。


半年前に、パパさんとママさんを残して旅立たれました。


無理を言うかたちになって、それをいただきました。


{76A0AA7D-B774-4F65-8D04-5BE2B6F52986}


サンバイザーを手作りしようと思って、おしゃれ工房のバックナンバーなんか

調べたのですが、しばらくはこれを愛用させていただきます。



さて、次は、届きましたよ、綿3㎏

{6BF756E7-B4D5-4AEE-90FD-97BD881518FA}



はるちゃんがすっぽり入ります。
{B5EC5E80-FD15-45FE-B58C-3ACB909A7308}

{56A75C83-C1C3-4738-A7D6-2D8BABAEE5E7}



譲渡会のバサーのベッド用です。

でも、これだけ買っても、ベット5つか6こ分。

ベット作り一番難しいのは綿の入れ方みたいです。


0塚屋さんからも、生地が届いています。 ・・・・焦るぅ。

{C93CD115-0D78-4049-A3DE-24D9D9C4A93D}




さて、も一つおまけに・・・・・じゃーん

わんこ用プール。ちょっと大きすぎたかも。

ひょっとして、泳ぐかもと思って・・・・・大きい方を注文したのですが・・・・




まず、どちらかというと水の嫌いなはるちゃん。

タマゴちゃんでつってみました。

自分で入ったけれど、壁面を押し倒して入っていきました。

水をケチって、水深7㎝しか入れなかった。

{00735213-6DEA-48B1-80D6-B79E21D2F171}

{66D7F488-9104-4A4A-8C0A-CC428CF9BD98}



うららは、入ろうとしなかったので、放り込みました。
{01929433-2643-4E49-A208-F5D331C23103}

{1ED37C3F-4585-469B-AC06-22528F32E93F}

{DC60A7B2-5E52-4DD0-81C9-F3DA8A7BB7CD}

{4847DFF7-01E5-46AC-8F9F-A190C143E2A5}



うらら・・・・・出たいっ。    出ればっ。
{E078B607-E9FB-429F-BAA3-D4190C5BB8E7}



出たよっ。
{BCE4F61E-E01A-489C-B2D2-98187DAFF4EE}


大きいプールには、お水がたくさん要ります。

水道代のことまで考えていなかった。

我が家の子達は、もう一つ小さいのでもよかったかも・・・・

いや、その内泳ぐようになるかも知れない。

水深7㎝では、泳ぎようがない。

雨水を溜めようかなあ・・・・

学校のプールだって、そうしょっちゅう水換えているわけできないしねえ。

かあちゃんの子供の頃は、ミドリムシが浮いているようなプールで泳がされたっ。


このプールをポチしたあとで、長方形のもっと安いプールを見つけました。

そっちの方が良かったかも。