【副業】猫動画にナレーションをいれてみました。~「りんご猫」のこと知っていますか?  | おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

平日SE、週末農業、猫20匹と暮らしています。'20年10月購入の中古一軒家の一人暮らしの満喫話、平日SEの仕事しつつ週末農業、メルカリやアフィリエイトの副業、老後資金確保の投資、趣味の二胡やクロスステッチや読書の事を書いています。

昨日作った初めての猫動画。


副業仲間のロビンから、アドバイスもらったので手直し。


・文字を大きく

・ナレーションつけて

・TicTockやYouTubeショートにも投稿

 

 

手直し後、ナレーションアリ版です。

 

 

 

YouTubeショートの方も60秒に編集しなおしてアップしました。

 

 

 

ナレーションは、自分でしてます。


初めは「VoiceBox」という、読み上げアプリを使ったものの、イントネーションや感情乗らないし、納得できなくて💦
 

なら自分でナレーションしちゃえ!と。

 

 

もちろん私の素の声じゃないですよ💦

 

完全おばさん声はiPhoneアプリ「へんせい器」で声を高くしてかわいく?してます。

 

これ、簡単だし便利♪



動画は1本UPしたくらいじゃ、検索上位にもなりません。

勿論チャンネル登録もされないし、収益化も遠い。

 

ただこれも、千里の道も一歩から…で、やらないと進まないんですよね。

 

そして最初の一歩を踏み出すのがハードルが高い。

これは何事もそう。

 

今回、自分ひとりで動画作ってアップしたのがいい経験になりました。

 

 

 

収益化を考えるなら

毎日…少なくとも2~3日に1本はショート動画。

週一…通常動画

 

1か月で30本くらいは動画あっぷしてないと厳しいでしょう。

 

 

今回作った動画は、ナレーションや最終調整、ショート動画への投稿も含めると8時間くらいかかってしまいました。

 

 

次回からは少し楽になって5時間→3時間

 

最終的には1本2時間くらいで作成できたら御の字でしょう。

 

継続するには時間かけすぎちゃダメだし、

適当なコンテンツを世に出したくもないし。

 

そのバランスみてやりましょう。

 

 

しっかしイイ イラストだよね。

これがAIでの自動生成なんだから本当にもう…

 

 

収益化の条件は、最近大幅に緩和されました。

 

 

  1. チャンネル登録者数が 500 人以上
  2. 直近 90 日間にアップロードした有効な公開動画が 3 本以上
  3. 直近 12 か月間の有効な公開動画の総再生時間が 3,000 時間以上である、または直近 90 日間の有効な公開ショート動画の視聴回数が 300 万回以上

 

チャンネル登録者数、前は1000人以上、今は500人以上に緩和。

 

総再生時間も前は4000時間以上。今3000時間以上。

 

 

緩和・・・といっても、そこに至るまでがね💦

 

恐らく3か月や4か月じゃうんともすんとも言わないと思います。そこまでモチベ保って続けらるか?

 

 

継続は力なり

 

とはよくいったものなのでね。

頑張りましょう。