ハコベと百合根のほっこり粥 | 妖精のごはん〜野草と野菜のワクワクレシピ〜

妖精のごはん〜野草と野菜のワクワクレシピ〜

野草、薬草、果物、木の実…
大自然の生命力をちょっぴりおすそわけ。
せっかくだからおいしくかわいく変身してね♪
地球で一緒に生きてくれてありがとう。

 

寒い中、どんどん新芽を伸ばしている元気いっぱいのハコベと、お正月用の百合根で。

 

 

百合根の甘みがほっこり優しいキラキラ体の芯から温まるお粥です照れ

土鍋で炊く方がよりおいしいですが、炊飯器のお粥モードで簡単に音符

 

材料(1合分  3、4人前) 

 

★ハコベ  上3センチ位の柔らかい部分  ひとつかみ分

★米  一合

★水  適量

★百合根  半量

★生姜千切り  小さじ1

★塩  小さじ1

 

作り方

 

 ①ハコベは熱湯でさっと湯がき、水に数分さらす。引き上げて絞っておく。(旬の柔らかいハコベはアクが少ないので、私は生で食べることも多いです。でもものによっては青臭かったりするので、自分の味覚と相談しながらやってみてください。^ ^)

 

②百合根は洗ってバラバラにして、茶色いところを爪などでこそげ取っておく。半分使用。

 

③炊飯器にハコベ以外の材料を全て入れる。水は3合のメモリで全粥、2.5合のメモリで写真くらいのお粥になります。

 

 

 ④お粥モードで炊く。炊きあがったらみじん切りにしたはこべを混ぜこむ。出来上がり❤️

 

器によそい、お好みで少量の塩、ごま油、アマニ油、えごま油などを加えていただくと、よりおいしいですピンクハート