ヤマモモのフルーチェ風と甘酸っぱいジュース♪ | 妖精のごはん〜野草と野菜のワクワクレシピ〜

妖精のごはん〜野草と野菜のワクワクレシピ〜

野草、薬草、果物、木の実…
大自然の生命力をちょっぴりおすそわけ。
せっかくだからおいしくかわいく変身してね♪
地球で一緒に生きてくれてありがとう。

6月はヤマモモが旬。近くにヤマモモの木がたくさんあるので、せっせとジュースを作っています。

 

5分煮出して潰すだけの簡単ジュースは、温かいまますぐ飲んでもおいしいキラキラ

そのジュースをアレンジしてフルーチェ風のデザートを作ってみました。


サイリウム粉末があればあっという間に作れてしまうデザートで、どんな果物でも作れます。


正直、イチゴなどで作る方が味はおいしいのですがアセアセ、ヤマモモも、赤くて甘酸っぱくてかわいいラブラブと言うことで、さらに可愛くへんしーん(笑)流れ星

 

超簡単ヤマモモジュース(250〜300ml)

作り方

①ヤマモモ200g水200mlを鍋に入れ、5分位煮出す。写真は実が赤く写っていますが、黒っぽい実の方が甘くておいしいです。

 

②麺棒などで優しく潰す。種を網じゃくしなどで水分を絞りながら取り出す。

キレイに濾したい方は、ガーゼなどで絞ってください。私はつぶつぶが入ったままいただいてますピンクハート

 

 ③出来上がりハートこのままストレートで。ホットでもアイスでも。水で割って甘みを足したりレモンを入てもおいしいです。

 

【フルーチェ風】

作り方(一人分)

材料

・アーモンドミルクなど150ml

・ヤマモモジュース大さじ2〜

・甜菜糖など小さじ2〜

・サイリウム粉末小さじ1弱

 

①材料を全て鍋に入れ、弱火で鍋底からゆっくりかき混ぜる。

とろみがついてきたら火を止める。5分くらいで出来ますウインク


②冷蔵庫で冷やして出来上がりハート