野草大好き! あずきの野草納豆 茗荷葉で発酵♪ とっても簡単♪ | 妖精のごはん〜野草と野菜のワクワクレシピ〜

妖精のごはん〜野草と野菜のワクワクレシピ〜

野草、薬草、果物、木の実…
大自然の生命力をちょっぴりおすそわけ。
せっかくだからおいしくかわいく変身してね♪
地球で一緒に生きてくれてありがとう。

あずきの野草納豆は、甘みに旨味が加わり、お醤油などの調味料なくても美味しいですピンクハート

今まで作った野草納豆の中で、この組み合わせが特に美味しく感じました。子供もお気に入りです音符

おかずだけでなく、おやつにもなりそう。

もちろん調味料はお好みでどうぞ照れ

 

作り方(写真の分量)

①小豆適量は一晩水につけ、やわらかく茹でる。

 

②茗枚葉10枚くらいを熱湯にくぐらせ殺菌する。ついでに容器も。

③容器に水分を拭き取った葉を敷き詰め、小豆を包む。

37℃〜40℃で、1〜2日保温する。出来上がりハート