夏が終わってしまう~ | 'ilio ohana

'ilio ohana

保護犬の預かりボラが愛犬と預かりっ子と戯れるハッピーな日々の記録。

大~好きな夏が終わってしまう…
8月が終わってしまうよ~
あ~淋しい( p′︵‵。)

けど今日は夏らしく暑かった☀

8月は3年前にフラシスのHawaiiウエディングに行った時に購入した、
ただの棒きれだったプルメリアの挿し木に初めての花芽がついたぁ!!
そして見事に咲いてくれました♪


かなり嬉しくて嬉しくて♡
毎日写メ撮ってました(笑)

今月は自分の誕生日もあったので友達が
お祝いしてくれました。
プレゼントも頂きまくり
えー?いいのー?って言いながらも有り難く頂きました(笑)
いくつになっても誕生日って嬉しい♪
むしろ大人になってからの方が嬉しい♪


そしてびーちゃんの術後も順調に回復し
今では術前とほぼ同じくらいの動きが出来てますε-(´∀`*)ホッ



2月に乳腺にシコリ1つ見つかり部分切除して病理にて悪性がわかり7月にまた1つ見つかり今度は片側全切除。

今年はすでに2回も手術したので3回目はなんとしても回避したい!!
反対側の乳腺に再発させないために何ができる~!?
まずはご飯はなるべく手作りにして
舞茸、ヨーグルト、納豆、ゴーヤ、旬の野菜...
免疫力が上がると言われるものを意識してトッピング~👍
水分をあまり取らないうちのわんこ、庭で取れた無農薬のキュウリとトマトでジュレ風ゼリー♪
犬友に教えてもらって作り(こんなおしゃんにしなくても食べるけど飽きられないようにね(笑))
季節の野菜に馬肉、豚肉、チキン、レバー、



もう、色々!!
めっちゃ必死!!

10歳を超えてからは添加物や防腐剤の入ってないドライフードを与えてましたが
そんなんじゃ甘かったな~
犬のご飯、ちゃんと習いに行きたいな~

そして自然治療ホメオパシーも始めました。
とにかくとにかく免疫力を上げ身体に溜まった悪いものを排出してこー!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


あ、大抵のものは秒速で食べるうちのワンコが...
天草から作った寒天はお気に召さなかったのか...( ゚д゚) 、ペッされました。。。
食べないの珍し~い~~
食感が戸惑うようです。
でも...きな粉かけたら食べました(笑)



自分ちのわんこケアのため8月の山科お散歩ボラはお休みしてたのですがその間にお別れが...
ぷうにゃんが亡くなりました。。。
空に帰る前にお花を持って会いに行き、
普通に横になって寝てるかのような自然な姿をみてぷうにゃんらしく逝けたのかな~と。

最期の姿の写真も撮ったけど写メを整理した時にうっかり消してしまった?
私との最後のお散歩は桜の時期でしたが
元気だった時のぷうにゃんを記憶に留めておけばいいものね。



今週からお散歩ボラも少しづつ再開です。
これで犬ネタが増えるかな~?( *´艸`)