こんにちは。
さとう式セルフケアマスターのYukikoです。
いつもありがとうございます。
夜中にぶわーっとなってぶわーっと書いた前記事、
思いのほかたくさん反応いただけてうれしいです。
ありがとうございます。
ある意味、感情的になって書いたものほど
メッセージ等いただける気がします。
いつも読んでいただけてうれしいです。
本当にありがとうございます!
夜中のテンション、
本当に勢いのまま書いたのですが
実は自分でもすこしびっくりした部分もありまして。
余計なお世話だのほっとけだの、
他人にあーだこーだ言われる筋合いはないと
わたしはわたしのいまの状況、環境に対して
自信とはまたすこし違う気もしますけど
肯定感をもてているんだなあと。
わたしはわたしを自分で幸せにできる
そんなふうに書けたのにも
正直すこし驚いていたりもして。
わたし、べつに誰かに幸せにしてもらいたいとか
ほんっとに思ってないんだなあって笑
どちらかというと
いかに自分で楽しめるようになるか、
いかに自分で心地よく過ごせるようになるか、
そのために、自分の状態を身体含めよくしたかったんですよね。
だからそれは、
誰かと出会うためでもないし
誰かといっしょにいるためでもないし
誰かに幸せにしてもらうためでもない。
もちろんそこは結果として
そうなる可能性を考えていないわけではないけれど
目的、ゴールでは決してなかったんだよなって。
そう、でね、気づいたんです。
えりちゃんがやっている、
愛される女性になる180日間のプログラム。
参加してて、
日々のゴール設定に「愛される女性」って
わたしもちょくちょく入れているのだけど
そうか、わたしが愛されたいのって
誰かじゃなくて自分自身にだったんだな、と。
彼氏できたらおもしろいなーとか
さとう式のお仕事に愛されたいなとか
そういうことはなんとなく思ってましたけど
でもそれって本心ではなくて。
わたしがなにより愛されたいのは自分自身にであって
あとはぜんぶそのあとの話。
まずはそこが基本で土台で
なによりも得たいもので。
そしてそれはゴール設定の左側の状態になるということだから
もうぜーったい楽しいこれからしかない。
ゴール設定を知ったからこそ
わたしはわたしに愛されたかったんだなあって。
やっぱりすごいな。
ゴール設定とセルフケアとファシアリーディングがあれば
この3つだけ知ってれば
結婚式を控えて幸せいっぱいな年下男子に対し
なんの僻みもなくうらやましいとも一切思うことなく
心の底から
余計なお世話だしほっといて、
わたしはわたしで幸せだし
これからもわたしはわたしを自分で幸せにできるんだから、
と、確信をもって思えるようになる。
ゴール設定
セルフケア
ファシアリーディング
これってさとう式の3種の神器、じゃない?笑