Vapeur parcへおでかけ | スイスの片隅でいろいろ叫ぶ!

スイスの片隅でいろいろ叫ぶ!

住み慣れつつあった大都会ロンドンを去り、スイスの片隅の田舎にやってきてしまった!山に囲まれ雪に閉じ込められ軽く軟禁…?
2016年長男誕生。2021年まさかの男女双子爆誕!
頼る人がいない海外でのてんてこ子育てもついでに綴ります!

先日スイスは祝日はさんで4連休であった。(本当どんだけ休みだらけなの)

 

天気も良くなりそうだったのでvapeur parcという幼児向けの電車パークに行くことに。

 

ネットで写真を見てみると、わたしとしては「え、ここ?」という感想‥。

小さい電車が敷地内に張り巡らされていて、

それに乗ってミニチュアな街を楽しめるというもの。

 

夫が同僚におすすめされていて、

夫はずっと長男の時にも連れて行きたかったらしいけどタイミングを逃し、

双子が楽しめそうな年齢になった今に至る、ということらしい。

 

入場料の割には感が拭えなかったけれど、夫がそんなに前から温めていたのなら

一回行ってみるか、ということで行ってきた。

 

結果としては、子供たちは楽しんでいたので良かったかな。

image

 

image

ミニチュアの鉄橋もあるよ

 

赤ちゃんから幼児向けのパークなのでそこまで広くなく、

でもレストランなどの施設は子供向けなので周りに気を使うこともなく。

みんな同じような歳の子連れだし。

 

 

 

image

image

7歳の長男も楽しめていたよう。

でもあと1、2年経ったらどうかな〜という感じ。

 

電車に乗っていたら、途中ポッケに入れていたスマホを

線路傍に落としたわたし、、、

拾われたらどうしよう?

どうやって取りに行こう、、、と顔面蒼白。

その後、後続列車とすれ違った時に運転手のお兄さんがどピンクのわたしのスマホを掲げていてくれた。

おーい誰か落とした人〜的に。

あー!わたしのでーーす!と手を振り返す。

降りた後、無事に手元に戻ってきたというプチハプニングもあり。

いつも家で探しているし本当首から下げとくしかないわ。。

 

 

家から1時間半という激遠な場所でもないし。

 

天気も良くいい1日だった。