サファイアは防御 | 魔法石の庭ver.2

魔法石の庭ver.2

スピリチュアル界と、ちょっとパワーストーンブログになっています。

 思い切って、ヴァジュラを外してみました。
 最近ずっと、「ヴァジュラを外せ」と言われている気がして……。

 そうしたら、なんと今のところPCの動きがスムーズなんですよ。わお!
 というか、PCの調子が悪くなる時って、新しく石を買ったり、今までしまっていたのを付けたりして変化を起こした時にバッチリなるんですねー。電化製品は嘘をつかないようです。

 ただ、体調はいまだに悪いです……。今日も、夕食後に食事を吐き戻してしまったり。まあ、私の場合、健康な時でも精神的なあれこれでよく吐くので、あんまり気にしない方向で行きますけど。
 
 石の話をしましょう。
 現在は、サファイアとラリマー、そして翡翠を付けています。
 ペンダントは、探しているペンダントトップが見当たらないので、これは見つかり次第付けようと思います。
 
 以前、水晶の話をしましたが、サファイアもなかなか仕事をする石です。
 世間一般では、「持つのに覚悟を要る石」という感じですが、まあ、これは四大宝石と言われるダイヤ・ルビー・サファイア・エメラルドどれでも言われているのであまり気にしなくていいと思います。
 サファイアは、確かに単体で持つとパワーが凄いのですが、他の石と組み合わせると、途端に自分でパワーを制限して、他の石に合わせるところがあります。

 また、他の石の暴走を食い止めるところもあり、実に使いやすい石です。
 私の場合、そういう働きをすると言われるガーネットが合わなかったので、効能から見ても、サファイアは良い石だと思います。

 前に、サファイアは盾だとたとえましたが、まさに私自身の前に建てられた砦の役目を果たしています。
 だから、退魔の力もありますし(悪意を持つものが放ってくる攻撃を全部反らしてしまう)、他の石がやりすぎる時にはそれを諌めたりもします。
 要するに、「防御は任せろ!」という感じだと思います。

 では、攻撃は?というと、普通に生活している分には、攻撃がどうかなんてあんまり気にしなくていいと思いますけどね。
 だって、誰かに攻撃されたからといって、攻撃し返す……ってのも、精神上良いのかな?と思ってしまう訳で。サファイアという防御があるのなら、多少の攻撃はなんとかなるので、攻撃の手段を探すより、「はっはは、そんなこと!」と笑い飛ばすのがいいと思いますよ。

 たとえば、攻撃してくるのが上司なら、同僚と飲み会を開いて愚痴吐きをしてみたりね。そういう上司は大抵他の人にも嫌われていると思うので、そこで同僚と手を組んでいればそんなに怖くはないかと。

 でもまあ、どうしても怒りの収めようがない!という時はサファイアと同じコランダムのルビーとかいいらしいです。サファイアが防御なら、ルビーは攻撃です。でも、私が持ってみたところでは、そんなに「俺はやるぜ俺はやるぜ」的な感じはしませんでした。逆に、強い力を持っているから、みだりにその力をひけらかすようなことはしない、という心の安定は得られましたけどね。
 
 私のサファイアは、タロットで言う女教皇のような、どこかストイックさを感じられるたたずまいの女性です。
 でも、ただ叱るだけじゃなくて、ちゃんと甘やかしてくれるところは甘やかすような、柔軟性を持っているようですね。
 ラリマーが「仕事するぜ仕事するぜ」で前のめりな感じなので、そこをサファイアが「待ちなさい」と手綱を握ってくれるところがあります。てか、ラリマー仕事しすぎですよ……。