外回り外歩き・・・2018.11.22編 | フィギュア・カフェ

フィギュア・カフェ

楽しいコレクションライフのためにフィギュア作品を紹介させていただいています。時々(?)、戯言も書きますが・・・。駄文ですが、よろしくお願いします!

m(__)m

 

ライブの感動を胸に、素敵なものを見せていただくと体調がすぐれなくても引っ張れるものです(笑)。もちろん、いつまでもそのままというわけにはいかないのできっちり対処しなければなりませんが。

そんなことを言いながら出かけなければならない事項があり、外歩きもしてまいりましたよ!?

 

今回は、ガチャガチャ(カプセル自販機、ガシャコン、ガチャ)アイテムをチョイスしてみました。

 

2018.11 ネタ by フィギュア・カフェ

 

アイピーフォー株式会社製 コロコロコレクション BONSAI-盆栽-02

苔が気に入って(笑)回したんですが、机上ミニディスプレイとして目の保養・・・かな?ねんどろいど 南ことり に並んでいただきました。個人的には苔の質感というより色合いが気に入っていますね。

こういったアイテムはディスプレイセンスを問われる怖い代物(笑)。無限大に生かせるワンポイントになると思います。

ちなみに 01 は、1月に発売されています。

 

2018.11 ネタ by フィギュア・カフェ

2018.11 ネタ by フィギュア・カフェ

 

はい!スズキの名車 ジムニー(SJ30) であります。そのガチャアイテム。

アオシマ文化教材社製 ジムニーSJ30 コレクション

軽自動車の本格オフローダーとして評価が高いジムニー、そのSJ30は、二代目モデルで1981~87年に販売されていたシリーズです。ミニチュアと言ってもデフォしていないリアルデザインで”らしさ”を味わえます。個人的には武骨なホイールデザインがツボ(笑)。ラインナップは、色で5色あります。写真のモデルは、オリーブドラブです。モデラーはやっぱりウェザリングしちゃう???

 

2018.11 ネタ by フィギュア・カフェ

 

本日ラストのアイテムはこれ!(笑)

エポック社製 かえる銭湯

 

ラインナップの桶を見た瞬間に回した(笑)。つられすぎだよ、まったく・・・と思いながらもね。ネタとして最高じゃないですか?この桶、色と言い完全にケ○〇ンだよね?って言っちゃあまずいか。ゆる~い感じの銭湯も完成できるのでコンプもありかな?もちろん、桶狙いでもOK!!!(笑)

 

最後に季節のワルノリディスプレイネタですが、

 

2018.11 ネタ by フィギュア・カフェ

 

 

ある目的を狙ってクリアプレートにパールを吹いてみました。このスプレーは思った以上にホワイトが出ちゃったので別のテストをするか、パールの別スプレーを用意して再調整するか・・・。思案中です。

 

それでは、本日はここまでです。お付き合いいただきありがとうございました。またこの場所でお会いしましょう。

 

今宵はここまでにいたしとうございます。

m(__)m