金箔入りの日本酒は美味かった | 古希ライダーV3

古希ライダーV3

2輪車歴52年の古希ライダー でもバイクに乘れば心は17歳
アラ古希ジジイが 日々の出来事を発信します
皆様からのいいね!!と 暖かいコメントをお待ちしています

大みそかと元旦に日本酒を飲んだ それも金箔入りの縁起物だ

大酒豪の妻とオレもだけど 日本酒を飲むのは数十年振りだ

それに 新婚旅行の想い出で作った清水焼のぐい飲みを 製作以来初めて使用した 実に45年振りである

 

やはり妻は日本酒が苦手なのか2杯飲んだだけ 残りはオレが頂いた 

数十年振りに飲む日本酒は オレが持っている日本酒のイメージを覆すほどフルーティーで旨かった

 

昨夜 資源ゴミに出す用意をしていると 底に僅かに残っている もうちょい残っとるわ~ 捨てようか?と 妻に尋ねると

オーチャンが(次女のムコ妻のお気に入り)せっかく持って来てくれたのだから 飲みなさいよ と言う だから最後の一滴迄注いでみた

 

以後妻との会話を再現

わぁ~~すごいわ~ 金箔だらけじゃ~ でも量が多すぎるけ~

身体に悪いんじゃ~ないか

大丈夫よ~ 昔から金箔入りって有るじゃ~ない 飲んで見なさいよ

半分飲む?

私はダメよ 金属アレルギーだからね 

コレを飲んで胃カメラ検査をしたら 胃壁がキラキラして綺麗だろうな~ ピロリ菌で胃壁はツルツルだからインスタ映えするよ

・・・気持ち悪い事言わんといて

 

でも これだけ大量な重金属を体に取り入れるのは躊躇する

申しわけないけど流し台に廃棄した 

金箔はキラキラと輝きながら流れとても綺麗だった

 

世界遺産 石見銀山の龍源寺間歩 昔は銀の鉱石でキラキラしていたのかな~