最近食べたラーメン。都内編。 | うじゅのラーメン・食べ歩きBLOG

うじゅのラーメン・食べ歩きBLOG

~2013年3月。宮城県でラーメン食べ歩き。
2013年4月~埼玉県に引っ越し、埼玉、都内などのラーメン食べ歩きを行っています。
個人的な感想が多いので、ご了承ください。

ベガルタ、楽天イーグルスファンです。

ペタ・コメント有難うございます!

お久しぶりデス!



最早ブロガーとは言えない、うじゅです。



なんか引っ越した癖に宮城の記事ばかりだったんで、たまには都内のものも。



HAJIME@十条 チャーシュー野菜つけ麺


この日の限定麺です。

目白丸長を意識したという一杯。

まあ丸長系は、ほとんど知識がないので分かりませんが(^_^;)


野菜タップリのスープにはチャーシューもたっぷり。
出汁とチャーシューの相性が抜群です。

平打ち麺も美味しいですね(*^^*)


ステーキ丼も食べ、お腹一杯です!




KABOちゃん@駒込 塩中華そば



こちらも限定麺。

Twitterで見て食べにいっちゃいました。

優しい味の塩中華のスープに、柔めの細麺がマッチ。

じんわりウマイです。
チャーシューはいわずもがな。



そしてKABOちゃんといえばコチラも!

かき氷白桃



ラーメン食べてから、かき氷ってサイコーですよ。ホントw

甘過ぎない白桃とフワフワの氷がホント美味しい。
麺類と頼めば100円引きです。



続いて。

ロックンロールワン@赤坂見附 1号らぁめん



またまた限定麺の1号らぁめんです。

この日は嶋崎店主もいらっしゃいました。


追い鰹のスープは油多めでアツアツ。
それでもキレのあるスープなので、くどさは皆無。
マジウマのスープですね。

でも、店の雰囲気には相変わらず違和感ですが(笑)


らぁ麺やまぐち@西早稲田 追い鰹らーめん



やまぐちのレギュラーで唯一未食だった追い鰹を。

ロックンとは違ったベクトルではありますが、こちらも文句無しにウマイ。
思っていたよりも鰹の主張が強めなんですね。

次回は久しぶりに鶏食べたい。

未だに、冷やしを食べれなかったことを後悔です(^_^;)


こちらは地鶏トロ丼

いろんなお店で、いろんなご飯を食べてきましたが、間違いなくトップクラスの旨さです。


これはヤバいなぁ。。。



Hu-lulu@池袋 Hawaiian冷製ロミロミサーモンのバジルSOBA



オシャレでしょ!(ドヤぁ

食べてる人は全くオシャレじゃないんですけどね。(笑)

バジルの風味が良い冷製SOBA。

サーモンの塩気、蓮根の食感などイイアクセント。
こういった変化球大好きですw



燦燦斗@東十条 油そば



久しぶりの燦燦斗。この日は、元ラーメン高校生がバイトで居ました。

瑞山@朝霞でも見かけましたね。見かける度ガン見していますw(スミマセヌ(;´д`)


比較的ベーシック油そばではあるんですが、特筆すべきなのは麺の旨さ!

メチャメチャウマイです!

駅から徒歩1分以内ですし、行列も頷けますね。



ほうきぼし@志茂 雪のたんたん



若い女性店主で有名な担々麺のお店。

この日も女性店主はいらっしゃいませんでした...( ̄▽ ̄;)



...(ToT)



いや!ラーメン目当てですから!


辛さがマイルドな担々麺です。

辛いのが苦手な自分でも、流石にもうちょい辛い方がいいかな。と思うくらいの辛さどした。



らぁ麺やまぐち@西早稲田 マタドール×やまぐちコラボラーメン




こちらは以前行われたマタドールとのコラボラーメン。

当日は行列に並びました。

列の中には、あの大崎さんの姿も。


まさか大崎さんが座った席に、次に座ることになるとは...



肝心の味の方は、スープを一口含むと、牛の旨味がフワッと。
その後じわじわと鶏の旨味が押し寄せます。


マタドールとやまぐちが見事にコラボしたラーメンでした!


うまかったぁ~(^o^)/




今回は以上です。



久しぶりに書いたら疲れました(笑)


Android携帯からの投稿