明日は会議で大阪に行くのでブログは今日書いておきますメモ

 

今日のブログの内容は、タイトルにあるヘルパーリーフの逆つけ作業の紹介

 

まずは

image

練馬ナンバーのお客様車

 

お仕事の兼ね合いでこちらに滞在していらっしゃるそうです家

 

前回、

・リアスタビ

・フロントスタビ

・コンフォートショック

 

取付したけど納得がいかないから…とご来店いただきました。

 

車を見てみると目

 

リアゲートを開けた所にリフトが設置されていて、画像のようなローダウン車車

 

画像を取り忘れましたが、こんなようなリフトね

拾い画像ですみません

このリフトだけで100kgほどあるそうです。

 

たった100kgと思う人も多いかと思いますが、同じ100kgでも設置・積載している場所によって乗り心地・乗り味に変化があるって考えた事ありますか?

 

車的にも乗り心地的にも車の真ん中に積載するのがベスト!

 

今回はリフトですから、当然リアゲートを開けたすぐそこなので走行中に1番ダワつく場所なんです滝汗

 

ですから、真っ先にヘルパー逆つけをオススメさせて頂きました。

 

おまけにローダウン車ですし、なおさらですパンチ!

 

ただオーナーさんは、「乗り心地を硬くしたくない!」と拒否とまでは言いませんが難色を示されまして滝汗

 

入庫した時の当社コンフォートショックの減衰力はなんと『1』でした滝汗

 

以前は『9』とかで乗っていたそうですが、硬いからと『1』にしたとの事滝汗

 

軽い車でローダウンしていない車であれば『1』でも問題ないかも知れません。でもそれは純正ワゴンリーフとかで市街地を乗る時だけみたいな感じです汗

 

よほど硬い乗り心地が嫌なんだなぁ~と再確認!で、荒治療でヘルパー逆つけしましたウインク

 

ちょっと変な事を言いますが、とりあえず読んでみてください。

 

使用用途や改造的等の状況にもよりますが、4型以降の2WD・S-GL車のヘルパーリーフ逆つけして硬くなったとしても乗り心地は良くなるんです!

 

矛盾しているような感覚がありますが、面白いでしょ?

 

本当なら、トーションバーまで交換する予定でいましたが、とりあえず拒否されているリアを硬くしてみて試走してもらい”硬くなるとは?”を体験してもらってトーションバー交換の判断をする事にしました。こういう事もたまには大切!

 

image image

ヘルパーリーフのU字の金具を取り外しして、裏側を塗装して組付け

 

image image

ヘルパーリーフの角度が違うでしょ?

 

微々たる事のような気がしますが、乗り心地的には全く別物になるので面白いですよ!

 

フロントはそのまま(入庫時のまま)で試走してもらうと

 

「確かに全然違います。硬くなると言うかしっかりした感じがします。硬くなった感じがしない。こんな感じになるのであればフロントも交換して欲しい」

 

となり、フロントのトーションバーも交換しましたレンチ

 

image

すでに社外品のトーションバーに交換済みでしたが、少し弱かったので27.5Φに交換しました。

 

何度も書きますが、車の重量にあわせてバネも替える必要はあります!
 

今回は、お仕事でそれなりの重量の物を積載する!そのためにリアにリフトが装備されているんですから

 

積載+ローダウンですから27.5Φでも硬くならないでしょう!積載時はそれでも足らないくらいだと僕は勝手に思ってます。

 

子どもの遊ぶホッピングでは、大人は遊べない!体重に合わせたバネ!トーションバー交換は大切です。

 

で、交換後の画像は撮り忘れましたゲロー

 

ピットから出す時のブレーキを踏んだ時のフロントの沈み込みを見て自己満足に浸りながら、お客様に引き渡ししました。

 

カスタム内容やローダウンによって状況は全くと言って良いほどに違うのでご相談ください電話

 

お次は、コチラのお車車

 

image image

ローフォルムフェンダー無しでこの低さなので低いよねぇ~汗

 

3.5インチのローダウンブロックが入ってたはず…。

 

コチラのお車に

・リアスタビ取付

・ヘルパー逆つけ

 

作業しました!

 

でもねぇ~玄武さんの”ダウンアシストブラケット”が取付されているんですよねぇ~

なので加工が必要ですレンチ

 

Uボルトのナットが太いのでリアスタビブラケットの穴を拡大&幅の変更加工です。

 

image

ダウンアシストブラケット側もリアスタビブラケットが干渉するので加工します。

 

image image

コチラは加工と言うほどの加工でもありませんが滝汗

 

で、リアスタビはヘビーロワード車なので

image image

リアスタビ・リジットブラケットも同時に取付レンチこれを取付する事によって、ヘビーロワードで効きにくくなったリアスタビの効きを良くする事が可能です!※当社のリアスタビ以外への取付は行っておりませんので店頭販売しかしておりませんので何卒ご理解ください。

 

image

コチラは、今日のタイトルの『ヘルパー逆つけ』の画像

 

image

作業完了!

 

試走に行って頂くと「全然違う!めちゃくちゃ良い」と喜んで頂けました。

 

店長の知り合いの知り合いなのでおべんちゃらは無いと思いますよぉ~ウインク文句があればまた電話があるはずなので!

 

さて、昨日の作業はオイル交換とMSA(マルチスパークアンプ)の取付かな

 

image

ブログに上がってこなくとも埼玉店・大阪店でも

 

・MSA(マルチスパークアンプ)

・V-UP16

・レデューサー

 

の三種の神器作業は多いです。

 

最後は、コチラ↓

image

営業車カローラフィールダーのオイル交換

 

image

何かわかります?

 

image

試作の文字がウシシ

 

フルモデルチェンジではありませんが、少し違う材質を入れたそうですポーン

 

0W-16から5W-30に変更なので涼しくなってきて硬いオイルに変更って逆行している感じがたまりませんドキドキ

 

image

171835km - 163075km = 8760km

 

以前の0W-20の時は、暑い時期には少しタレましたが、今回の0W-16は調子良かったですわぁ~上矢印上矢印上矢印

 

これから秋も深まり、涼しくなってきたら、0W-16使えますね!

 

この暑い夏に相当走りましたが、頑張って走ってくれました。「交換したいな…」とも思わなかったですドキドキ

 

この0W-16オイル。まだ販売した事はありませんが、ハイブリッド車や街中のみ走るお買い物カーには持ってこいかも知れません!!

 

奥様のお車や、ハイブリッド車に入れてみませんか?

 

お電話お待ちしてます電話

 

今度の新成分が入った試作のオイルのフィーリングも楽しみなのですぐに発売はできませんが、とりあえず1000kmくらい走行したらインプレッション等ブログに書きたいと思いますメモ

 

明日の大阪本社までも楽しみぃ~

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら