燻製牡蠣のオイル漬け実食!! | ユーアイファーマシー スタッフBLOG

ユーアイファーマシー スタッフBLOG

調剤薬局「ユーアイファーマシー」スタッフ

 

こんにちはパー住吉ゆーあい薬局です。

 

嬉しい?ことに社内でも私の記事を読んでくれているひとが増えています。

燻(いぶし)おじさんの知名度があがっていってます。

(おじさんかよと思ったファンの方はすみません。)

悪名は無名に優ると思っているので、非常にありがたいです。

別に悪いことはしてませんが。

 

前回作って寝かせていた燻製牡蠣のオイル漬け。

1週間寝かせて育てたので、そろそろ開封の儀を。

まだ前回の記事を読んでいない方はまずはこちら。

↓↓↓

土曜日の仕事は昼まで。

さくっと帰れるようにカタカタ猛打。

予定より早く退勤できたので、マッハで駅へ。

快速がちょうどきたところで、グッドタイミング音譜

 

帰宅後、すぐ冷蔵庫のあいつをチェック。

 

 

カッチコチに固まってます。腐ってしまったのか、ただの凝固なのか・・・。

温浴させてみる。

 

グッド!

 

ちゃんと溶けました。ぱっと見腐ってもなさそう。

めっちゃ燻製の匂いがしますひらめき電球

 

今回はオリーブオイルもしっかり使いたいので、ペペロンチーノでいきますスター

 

材料

・オイル漬けに使ったオリーブオイル ざっと大さじ4〜5?

・オイル漬けした燻製牡蠣

・パスタ 1.2mmくらいの細いほう

・鷹の爪 輪切り

・にんにく もったいないけどチューブ

・ウインナー お好みで

 

レッツクッキングアップ

 

 

パスタ茹でてる間にフライパンにとりあえずぶちこんでいく。

 

適当に温まったら、パスタの茹で時間より1分早めにあげてフライパンへGOする。茹で汁も加えてエマルジョン化させるとGOOD。あと塩多めのほうが味がしっかりしておいしいです。

めんどくさいので、ザルにあげずに私は茹でたパスタをダイレクトにいれます。いい感じに茹で汁も入るので楽ちんです。

 

完成がこちら。

 

 

 

実食!!

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・!?

 

 

 

 

 

うますぎるやろ!!!!!!

 

 

 

全体がもう燻製の味ひらめき電球

牡蠣っぽい味は少ししますが、オリーブオイルがうますぎる・・・。

牡蠣も燻製がしっかり残っているし、ウインナーにオイルが絡んで燻製されたウインナーの味に近いですね。

普通にパスタがうまい。もう燻製の牡蠣なんかどっかいってるわこれはグラサン

 

 

パンの上に乗せて食べるのがおいしいかもしれませんね。おもてなし料理にもってこい。

 

 

関係ないですが、目的があって前に進んでないと人生ってつまらなくなってしまうもんだなと思う今日この頃。

ずっと休みだったらとか何もしたくないなぁとか思うけど、それってもう人生終わってしまいますよね。

ただただ時間だけが過ぎていくつまらない人生。おじさんの入り口に近づいてくると、何事も変化することに億劫になるし、なにかと理由をつけて自分を言い聞かせているような気がする。

 

刺激とストレスのない日々ってあっという間なので、もっとチャレンジしていかないといけませんねグッド!いつも今日が人生で一番若いわけで、遅すぎることはないし、ホームランを打つためにはなんといっても打席に立ちまくることですねパー

 

私も失敗の多い人生な気がしますが、失敗した経験ってこういう状況になったり選択したりするとだめなんだなっていうことが理解できた「成功」ですから、何でも血となり肉となり変えていくのは「自分」ですよクラッカー

 

今回は少し哲学的なことを考えていました。

もうすぐ国試本番かと思いますが、まずは体調だけはしっかり気をつけましょう!!

私は前日3時まで寝れませんでしたが。人生でこんなことはじめてでしたねあせる

 

またなにかあれば報告します。

ではパー