👨‍⚕️:「本当は〇〇さんの角度なら保存療法で

          回避できるラインにはいるんだけど」


🙍‍♀️:「えっ」


👨‍⚕️:「普通これだけの期間、保存療法を

          やっても毎日痛みがあって痛み止め

          を飲んでるっていうのは、保存療法

          ではもう賄えていないところまで

          来ているんだよね。」

    

👨‍⚕️:「できれば手術はしないに越したこと

          はないと言ってはいるけど、

          〇〇さんと同じような状況の人は

          僕はみんな手術をしてる。😅」


🙍‍♀️:「えぇ…そうなんですか!?😳」


👨‍⚕️:「うん💦あと〇〇さんは、BMIからも

          痩せてるし、若いから。

          この2つは股関節鏡手術の術後の

          成績が良好になりやすい。

          男性の方がさらに成績が良くなる

          だけど、この時点でそう言う理由が

          あるので僕は、〇〇さんは手術を

          すればいい結果になると思うから、

          僕個人としては右足の手術をしても

          いいんじゃないかなって思う。」


👨‍⚕️:「あともう片方の手術を受けてる人は

          だいたい術後1年経った頃に手術を

          受けてる人が多いから、

          タイミング的にもいいかな…。」


🙍‍♀️:「そうですか😯」


→前に麻酔科の先生と相談した結果。

👨‍⚕️:「手術を受けるときは

      『私がもう痛くて手術を受けたい❗️

          ってなったときにしよう。🤲」

 

と決めていたので、執刀医にそのことを

伝えようと思っていた矢先。展開が変わり

すぎて正直頭が??になっていました。




下矢印下矢印下矢印