木なり染め教室の親睦会のあと
大勢でお邪魔したアトリエは・・
色の氾濫。
「どうぞ入って~」と言われても
撮りたいところがたくさんで。
「ちょっと~後ろがつまってるわよ~
早く進んで~!」
とせかされても
これ、なんですか?って聞きたいことが
たくさん。
100均のライトに和紙を包んだだけ
…というアイデアマン。
ひとつだけ墨でいたずら書きしています
かわいい~。
テンションあがりまくりなのが伝わるでしょうか・・
入ってすぐのアトリエには
織り機が何台も。
生徒さんのかな、
途中のままになっててカラフル!
ところどころに飾ってあるものが
いちいち可愛いんです。
アイデア満載で
みんな好奇心旺盛な人たちばかりですから
大騒ぎです。
作品のバックの質疑応答中。
ここどうなってるの?
どうしてこうなってるの?
この色好きだわ~
作りたいわ~
欲しいわ~
etcetc・・・・
バッグがあちこちへ回されてます笑。
ふと下を見ると
はぎれで作ったクッションが。
すてきー!
何回ステキーを連発したことか。
「お茶いれたからこっちへ来て~」
…と部屋を移動すると
苔玉が
飾られた
和室。
お菓子の空き箱に木なり染めしたという
お茶菓子入れ。
そのまた隣の部屋には
気になる型染め。
お母様が紅型の作家さんで
型染めの模様がとても素敵でした。
紅型は沖縄の染色で
「びんがた」と読むのですが
カラフルでとても好き。
これはマイコレクション、芹沢銈介のカレンダー。
そんな興奮ポイントがいっぱいで
またまた
あれどうなってるの?
これどう作るの?
それはなに?
このカップはどこのなの?
これ作りたいわぁ
そんな言葉が
ずーーっと飛び交ってました
体験もさせてくれるというので
早速!
教わってこようと思います。
興奮の1日でした
次はカメラ持参で行ってきます。