おはようございます。
昨日こちらには書かせて頂きましたが、はなまる姉妹は無事に帰国しました。
会った瞬間驚いたのが、
「くろっ!」
日能研生は美白が多いことで有名なんですけど、
その中でこの日焼けっぷりはさ...
浮くんじゃね?
と思いつつもう手遅れ。
心配していた食あたりの症状も軽く、
少し昼寝をしたら完全復活!
昨日から夏期講習に行けそうな気もしましたが、
念のため昨日は欠席。
今日から通塾を再開します。
いろいろお騒がせしました。
さて、先日こちらの記事を読まれて、
おそらく多くの方々が疑問に思ったはず。
なぜ小4のテキストだけなんだろ?
なぜ小6のテキストはないんだろ?
もしかしてはな子ちゃん....
今日はこちらについて。
小6のテキスト
ま、結論から言うと簡単で、
テキストの引換券をはな子がNバッグに隠し持ってました。
帰国&帰宅後、
まる子の新しいテキストを見て、
慌てて引換券を出してきましたよwww
ふざけるなぁ!
とブチギレ寸前でしたが、
まぁ10日も合わなければストレスゼロ。
笑顔で引換券もって日能研へ。
もらった瞬間の感想は一言。
おもっ!
まず本科+栄冠。
さすがに10kg超すと重いけど、
はな子は毎日これくらいを背負って日能研に行ってるのかwww(こちら)
と考えると、
さすがにあのしまらないNバッグはだめでしょ
ま、わたくしくらいの上級ボストロールになると、
生ビールのジョッキが限界ですからね。
さいごに
さぁ、最終決戦の準備ができました。
ただね、カレンダーを見てふと思ったんです。
休みがねー!
今週は日曜まで授業で月曜休みなんですが.....
修学旅行へ。
火曜のテストは水曜へ振替。
夏期講習が終わったと同時に小学校が始まり、
後期授業が再開。
そして公開模試。
やべーなこの超展開!
飲まないとやってられん!
2025組の皆様、がんばりましょう!
また
ごはんおおもり
Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI
👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。
関連記事
8月最初の記事👉こちら
ブログトップ/ブックマーク👉こちら
関連記事:日能研Nバッグへの挑戦! 夏期講習テキストは分冊しなくて良かった!
関連記事:中学受験生漂流記 帰って来ない娘たち:天国から地獄へ[追記]
2025年に中学受験を予定する日能研組を応援するため、
アメブロ界のレジェンドブロガーのご協力を得て
「2025を応援しよう会」を結成しました!
レジェンドブロガーのお役立ち記事を集めたTipsはこちら!
裏ブログ:はなまる生活
ごはんおおもりが主に単身赴任生活を呟く裏ブログはこちら👉はなまる生活
最新記事はこちら!