皆さまごきげんよう、ごはんおおもりです。

 

中学受験の頂上決戦といわれる2/1まで、待ったなしのカウントダウンが進んでおります。

 

いくぞメモチェ2周目!めざせ10周!

 

428終わらせるぞwwww

 

なんて思って、夏休みを勉強漬けで潰している方も多いと思います。

 

家族皆さまの心身の健康を保つためにも、適度にお休みすることをオススメします。

 

わたくしは先日以下に書いた通り姉妹2人共いないので、

 

 

ノーストレス!

 

声を荒げることもなければ、

 

髪をかきむしることもありません。

 

ま、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かきむしるほど髪ないんですけどねニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

さて本題へ。

 

「2025を応援しよう会」を結成し、レジェンドへ質問した内容についてこれまで2つ記事をまとめました。

1つ目:日能研 428とメモチェについて [2025を応援しよう会1]

2つ目:過去問クエスト [2025を応援しよう会2]

 

本記事は3つ目となります。

 

※リアル学校名が登場しますが、質問者様からの許可を頂いております。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

2/1午後が第一志望校

 

 

    

質問

 

第一志望校の試験日は2/1の午後です。

難関校を受験した子たちが2/1の午後、お守り校として受けに来ます。

ひねりのない問題しか出ないから、算数の428はB問題まででいいと言われています。

 

過去問を解いていくときに、第一志望の学校よりも上位校の過去問に触れて、お守り校で受ける子たちと同じように難しい問題にも取り組んだ方がいいのでしょうか?
 

特に算数が苦手で初見の問題だと解法を閃かないタイプなので、いろいろな問題に出会わせておきたい気持ちもありますが、問題を解くスピードも遅く、過去問を回すことすら心配なのですが、、、
過去問の時間を取るために、難関校志望ではない場合に、クラスをあえて落として通塾回数を減らすというのは良いのでしょうか?
 

補足

・小規模校のため公開模試平均偏差値54でもM/Gクラス

・第一志望校は神大附属

 

 

わたくしこれを読んで、自分の視野の狭さを痛感。

 

 

アメブロやSNSを見ていると天上人みたいな眩しい成績ばかりで勘違いしそうになりますが、

 

受験生の成績帯で最も多いのは偏差値50前後。

 

上位層が御守り校として2/1の午後に受けに行く学校も、そこが第一志望という生徒さんはいます。

 

実際にはな子も2/1の午後受験予定。

 

そこまで考えて

 

「はな子視点ではダメだ」

 

と気づきマインドシフト。

 

 

 

 

 

 

「まる子視点」

 

にチェンジしました。

(まる子の公開模試平均偏差値が約50)

 

 

 

質問を頂いてここまでに数日を要しました真顔

 

 

そしてR4表やマイニチノウケンのオンザロードにあるデータを見ながら、

 

 

2027のまる子版受験プランを練って――

 

 

 

 

――ゲロー

 

 

(おおもり脳内に流れた曲はこちら)

 

 

2/1のAMに第一志望校を置かない限り、

全く同じ問題にぶち当たるんです。

 

 

 

なぜならば2/1のPM以降って、

 

 

 

 

ガチ上位層による合格狩りが始まります!

 

 

 

"エクスカリバー"とか"ラグナロク"をなどの宝剣を持ったガチ上位層に対し、

 

 

 

2/1のPM以降ボリュゾ層女子のまる子は街路樹に落ちている"木の枝"を持って立ち向かうんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この問題、ホンキで2年後にぶち当たりますし、

 

 

 

目を背けることはできません!

 

 

 

というわけで――

 

 

 

――レジェンドへ質問しちゃいました!

 

 

 

結論

 

①神大附属の1日午後の算数は極めてオーソドックス。A〜C日程がある関係で過去問が豊富にあり、しかも教英出版も過去問を出していますから、「これくらいの問題が出るのかー」ということを確認しつつ、まずは典型ないし典型+α問題を早く確実に解く演習をすべきかと思います。算数がそれほど得意ではないということであれば、初見問題に対する閃き力を上げるという作業の優先順位は落ちると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

②小規模校の場合は上のクラス(M/R)にいる必要があります。ギリギリだとしても、あえてクラスを落とすべきではありません。クラスを下げると偏差値58-59レベルの算数の問題に触れ合う機会が減ってしまうからです。
 

 

まずは過去問を解いて、そちらとの相性を見るところからですね。

 

出題傾向がオーソドックスである以上、保護者様もどういう問題が出ているのか確認したほうがよろしいと思います。

 

クラスについては、確かにクラスによって触れる問題のレベルが全然異なりますし、わたくしは長女/次女のやっている内容を見るとよく分かります。

 

上のクラスにしがみついたほうがいいのは間違いないと思います。

 

その他、以下のアドバイスも頂きました。

 

その他アドバイス

 

第一希望なら3回とも受験すべきです。最後にぐんと伸びるためにも、上のクラスキープにこだわって!

過去問解いてみた結果で変わってきますが、偏差値が足りない場合はきっと過去問でもしばらく合格点は取れないと思います。優先すべき日程を定めて(例えば2/2午前)4科目でも戦えるように!

 

②2/1午後入試は御三家やそれに準じる学校を受ける子が多いでしょう。

難関校の算数をバリバリやってる子はそれよりレベルが落ちる問題はサクサク解ける、という側面があることは否定しませんが、「難関校の算数をやらないと神大で勝負できない」ということは絶対ありません。

「過去問の時間を取るために通塾時間を減らす」というのも、今置かれている状況からすればありかもしれません。過去問のレベル感を見てもらって判断

③算数で基礎〜やや応用レベルのオーソドックスな問題を確実に8割(〜9割)取れる!という子は難関校受験生でもそれほど多くない。
基礎〜やや応用レベルを早く確実に解けるようになった!となれば、初見力対応を上げるための問題演習に取り組みましょう。

 

御質問者様の悩みの助けになれば幸いです。

 

レジェンドの皆さま、ありがとうございました。

 

さいごに

今回、志望校名や現状まで細かく教えて頂けたのもあり、とてもとてもディープな話ができました。

 

ご相談される際、可能な限りいろんな情報を教えて頂けますと助かります。

 

質問はわたくしへのメッセージや公式LINEで受け付けております。

(もちろんレジェンドに直接質問/連絡をして頂いても構いません)

 

なお、頂いた個人情報や個人が特定できる情報などは、ブログに掲載しませんのでご安心下さい。

 

最後まで書き終えふと思うのが、きっとわたくしも2年後に同じ悩みを抱えていることでしょう。

 

そのときは「2027を応援しよう会」があるはずなので、似たような質問をすると思います。

 

2027年は新しい風/ブロガーが出てきていることを期待!

 

また真顔パー

ごはんおおもり

 

 

Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI

友だち追加

 

👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。

にほんブログ村 受験ブログへ

 

  関連記事

8月最初の記事👉こちら

ブログトップ/ブックマーク👉こちら

 

関連1つ目:日能研 428とメモチェについて [2025を応援しよう会1]

関連2つ目:過去問クエスト [2025を応援しよう会2]

 

 

 

姉妹ブログ:はなまる生活

ごはんおおもりが送る単身赴任ブログ👉はなまる生活

淡々と福島県での生活を綴ります。