おはようございます。
世間の小学生は、今日から夏休みですかね?
おおもり家のプリンセスというか....
女王様ことはなまる姉妹も今日から夏休みです。
残念ながら2学期制のため、
通知表はありません。
ぶっちゃけ通知表...
遅刻の回数以外興味が無いのでどうでもいいです
どんなに頑張っても全部真ん中評価ですから。
さて本題。
昨日起きた話を、おおもり流に書き記そうかと.
絶叫するおおもり
夏休み前の最終日。
子どもたちはきっと、これからの夏休みを楽しみにしているだろう。
なんといったって、これから約40日間の夏休みだ!
ふつーの小学生ならきっと、あれやこれやと楽しいイベントが待っているはず。
わたくしはこのとき疑わなかった。
はなまる姉妹は、この夏休みを楽しみにしていると。
そして、
とっとと育成テストを受けて、
夏休みを満喫したいと。
序
わたくしごはんおおもり、
こう見えても社畜福島代表を自称している。
残業100時間?
ヌルイヌルイ。
「24時間働けます」どころか、
42時間働いて6時間寝れば十分じゃね?
と思うような人間だ。
ちょいと脱線。
イーロンマスクが週に100時間仕事をすると言われていますが、
おおもりに言わせればふつー
週100時間?
だからどうした?と。
試しに中学受験生に夏期講習のテキストじゃなくて、
ニンテンドースイッチを与えてみてください。
勉強なんかやらず、
ゲームを
週100時間やりますよ。
夏休み中のオタク、ゲーマーならこれくらいフツーです。
そしてうちにもいましたよ...
破
金曜朝、福島から神奈川へ帰宅。
疲れた身体に鞭を打って在宅勤務開始。
こういう趣味はないんだけど...
午後にはなまる姉妹が帰宅するも、
社畜全開のわたくしはお仕事モード全開。
気が付けばアッと言う間に定時。
すぐに社畜モードから"子育てパパ"モードへチェンジするも、
夕飯の準備や長男(たれちゃん:3歳)のお迎えモードに。
まだまだ"受験生のパパモード"にはなれず、
気が付けば20時過ぎ。
はな子は夏期講習の特別講座へ参加して不在。
おおもりの脳内では...
なんて夢を見ていました。
が!
次女まる子は....
夏期講習(特別講座)から帰宅した長女はな子に聞いてみると、
Q
というわけで、
どう頑張っても、
今日の受験は不可じゃね?
と思っております
このあとのはなまる姉妹の様子にもよりますが、
今日受けたところで、
育成テストの自己採点が、
事故災転になる悪寒しかないwww
シン
結果が全てを語ってくれるでしょう。
( ー`дー´)キリッ
さいごに
自分の意志/価値観を重視するような子育てをしたのもあり、
残念ながらわたくしのいうことは
全く聞いてくれません
家族全員B型なので覚悟しておりましたが、
今日1日でどうやって頑張れと???
ここまできたらもう、
手遅れじゃね?
↑叫ぶおおもりさん。(ほぼリアル)
また
ごはんおおもり
Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI
👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。
関連記事
7月最初の記事👉こちら
ブログトップ/ブックマーク👉こちら
姉妹ブログ:はなまる生活
ごはんおおもりが送る単身赴任ブログ👉はなまる生活
淡々と福島県での生活を綴ります。