おはようございます。

 

今日は祝日、あともう少しで春休みですね♪

 

楽しい春休みに胸を躍らせつつ、なんと明日(3/21)はアメブロメンテナンスのため、先週に引き続きアメブロ難民続出!の恐れあり。詳細は以下参照(メンテは3/21 午前1時~10時予定)

 

そこで、祝日のちょっとした息抜きの供、そして明日の暇つぶしくらいになるであろう、濃いネタを準備しました。

 

それはなんと、わたしヘッポコブロガーこと【ごはんおおもり】、IQテストを受けてきました!
 

猛烈に長いですが、祝日なので最後までお付き合い頂けますと幸いです。

 

  IQテストを受けた背景

以前、以下の記事を書きました。

 

タイトルや前半は、かなり濁した内容を書きました。

 

なぜならば、世の中には不都合な真実がたくさんあるからです。

 

オモテだってそんなことを堂々とは書けません。

 

前述した記事の後半に、かなり重いことを書きました。それは、能力/性格といった様々な形質は、

  1. 親から受け継いだ「遺伝要因」
  2. 生活や教育といった「環境要因」

の両方の影響で決まると書きました。例えば、

  1. 音楽の才能は92%
  2. スポーツの才能は85%
  3. 数学は87%

が遺伝といわれ、9歳時点の学力でいうと

  1. 算数は72%
  2. 国(英)語は67%
  3. 理科は63%

が遺伝と言われています。勘違いしてはいけないのは、当ブログをご覧の99%以上の方がご存知だと思いますが、遺伝とはあくまで土台を引き継ぐだけであり、それを伸ばすか否かは環境です。環境が整わなければ、伸ばすことはできません照れ

※当ブログをご覧の多くの方が↑をご理解して頂いている、と思っております。

 

いずれうちの子供たちの誰かが反抗期になり、↓みたいなこと言われたら

 

サムネイル
 

わたしがバカなのは、オマエ(ごはんおおもり)がバカだからだ! 親ガチャ失敗キタwwwww

そんなわけあるかい!

 
サムネイル

 

逆切れしたい!

 

という不純な動機です。

 

さて、ここで問題が。

 

遺伝する学力(大人の学力)はどうやって測るんでしょうか?ショボーン

 

学歴?

 

資格?

 

両方?

 

んなまさかゲロー

 

じゃあ知能指数(IQ)?

 

考えても答えなんか出てこないので、行動あるのみ!

 

そんなわけで、

 

IQテストを受けてきた!

 

という話です爆  笑チョキ

 

  IQテストの選定

IQテストを受けるにあたり、どれがいいのか悩んだのですが、わたしが受けたのは、暇つぶしにちょうど良さそうな以下のサイト、

 

を受験しました。概要は以下。

  1. テストは22問
  2. 制限時間20分
  3. 有料(1990円→数日待てば割引あり)
  4. 16歳以上

もうね、有料という観点を除けば、わたしにピッタリ。

 

たった22問で、何が分かるの?!

 

という疑問が多々ありますが、なんかこう、挑戦されている感じ?がとっても大好き。

 

ちなみにこのIQテスト、詳細なヘルプは以下に譲りますが、

 

「流動性知能」の主要な以下3つを測定するために設計されているようです。

  1. 視空間的洞察力
  2. 視空間的パターン推論
  3. 数的推理

「流動性知能」とは事前の学習や経験をほとんど、あるいは全く必要としない幅広い精神的能力のことを指しています。

さらに、流動性知能が高い人は、学問や仕事の環境、特に不確実性、曖昧性、複雑性、時間的プレッシャーといった特徴を持つ状況下で、優れた成果を上げる傾向があるとされているのも特徴と言われており、

 

なんというんでしょうね、読めば読むほど

 

ケンカ売ってる?って感じがプンプンします。

 

試験を受けると、↓みたいなのが入っている結果がpdfでもらえます。

 

IQは100を中心に標準偏差15で分布され、サイトによると日本人の平均は105でしたので、

 

わたしの目標も105としました。

 

  IQテストを受けてきた

まぁ、受けてきたといえど、ネットでポチポチするだけなんですけどね。

 

制限時間20分と書いていますが、5分で終了。

 

たぶん、当ブログをご覧の理系好き保護者様やお子様(特に算数男子/算数女子)も、すぐに終わると思います。

 

1.視空間的洞察力

例えば、以下の中に正三角形はいくつありますか?という問題が出てきます。

 

答えは5です。

 

わたしのIQはなんと、平均以下の91ゲロー

 

まぁ、なんの準備もなく始めたので、仕方ありません。準備運動です。

 

2.視空間パターン推論

例えば、以下右下にある「?」には何が入る?というやつです。

 

正解は

□□■

□■□

□□□

となります。

 

わたしのIQはなんと、

平均以上キタ――(゚∀゚)――!!

 

まぁ、準備運動が終わった!って感じでしょう。

 

ドンドン行きますよ!

 

とはいえ、次が最後なんですけどね口笛

 

3.数的パターン推論

例えば、以下右下にある「?」には何が入る?というやつです。

正解は「30」です。

 

わたしのIQはなんと、

高いキタ――(゚∀゚)――!!

 

いい感じでウォーミングアップが終わったと思いきや、テスト終了ゲロー

 

総合

総合のIQはなんと106。

一言でいうと、

 

ほぼ平均。

 

うーん・・・なんかツマラナイショボーン

 

やり直し!

 

  続・IQテストを受けてきた

さて、普通のブログでしたら一回受けて終わりですが、「はなまる勉強日記」の本番はここからです。

 

中学受験生を持つ保護者の皆さまは、試験を受けるにあたり、

  1. 過去問を解く
  2. 出題傾向を分析し対策を練る

というのは、常識ですよね?

 

まぁ、公開模試を対策して受けているのか?と言われると、そういう受験生は少ないかもしれませんが、入試問題を始め、英検や漢検、TOEICなんかは、過去問解いて本番相当の練習するのは、いたって普通だと思っております。

 

もちろん、わたしがさきほど上に示したIQ106は、過去問を得るための準備です。

 

ここからが本番です。

 

ちゃんと対策練ればどうなる?って話です。

 

とは言っていますが、真面目に過去問解いたりはせず、二度目だからそこそこ成績上がるんじゃね?くらいです。

 

1回目の目標はIQ105としましたが、2回目の目標は標準偏差超えのIQ115としました。

 

ちなみに2回目も5分くらいで解き終わりました。

 

いざ結果は!

 

1'.視空間的洞察力:91→120

いきなり高いキタ――(゚∀゚)――!!

 

2'.視空間パターン推論:110→117

こっちも高いキタ――(゚∀゚)――!!

 

これだと最後はどうなるのやらワクワク照れ

 

3'.数的パターン推論:120→120

変わらねー!

 

総合:106→122

目標達成!

 

もうちょいやれば、さらなるUPは目指せそうですが、もう十分照れ

 

なぜならば、さらにIQテストを受けるお金払うくらいなら、わたし

 

ビール買います!

 

これでやっと、

サムネイル
 

わたしがバカなのは、オマエ(ごはんおおもり)がバカだからだ! 親ガチャ失敗キタwwwww

 

と言われても、

オマエの気合と努力と根性が足りないだけだぁ!爆  笑チョキ

 
サムネイル

とドヤ顔で逆切れできます。


さて、もしIQテストを受けた方がいたら、是非リブログ&教えて下さい。

 

  さいごに

さて皆さん、だんだん受けたくなってきませんか?

 

前半にも書きましたが、当ブログをご覧の保護者様や、お子様(算数男子/算数女子)が受けたら、IQ115超え大量発生間違いなしです。

 

なぜならば、難問奇問揃いの【シカクいアタマをマルくする】日能研の育成テストや公開模試を解いているんですから!

 

つか、わたしでもIQ122出せますし、アノ育成テストや公開模試の算数で満点続出のアメブロ界なら、きっとmensaに入れるような数字が出てもおかしくありません爆  笑チョキ

 

ぜひお時間あるときに挑戦を!

 

おしまい爆  笑チョキ

 

明後日は

に続きます。

 

本記事を"面白い!"と思って頂けましたら以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです爆  笑グッ

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へにほんブログ村

 

3月の記事を最初から読む方は>こちら

ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら

当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索

 

Twitterなるもの始めてみました。こっそりブログ更新した際、念仏のように呟きますゲロー