かぼちゃのチーズプディング | 雨月譚

雨月譚

雨月神夜の日々を綴る何でもアリのまったりブログ!
女子高生になった娘のお弁当の記録、レシピ、趣味やハンドメイドまで。生暖かい目で見守ってくださいませ。まんぷく堂店主としての記事もありますので、ご興味もって貰えると嬉しいです!

かぼちゃの切れ端を頂いたので、早速お菓子にしちゃいました(*´∀`)
娘に手作りおやつだせるので良かった。
(前回の人工蕁麻疹について参照に)




材料は……
かぼちゃの裏ごし 200㌘
牛乳 100CC
生クリーム 200CC
砂糖 50~60㌘
クリームチーズ 100㌘
全卵 2こ
薄力粉 大さじ2
カラメル用に砂糖と水、色止めのお湯少し

かぼちゃの裏ごしは、今回は皮も蒸して一緒にこしました。皮に栄養分あるんじゃね?って思ったのと、切れ端だったので剥くのが面倒だったので(笑)
皮も入れると、くらーーい色のかぼちゃの裏ごしが出来ます。みなさんのレシピみたいに綺麗な黄色になりません💦

カラメル用の材料以外をぜーんぶミキサーにドボン!で蓋をしてスイッチon!
よく混ざったら、型紙をしいた型に入れて、オーブンのケーキを選択してピッ!
(……170℃で30分位?家のは26分と言う表示が出てましたが、温度不明)
あ!湯煎焼きです。天板にお湯を張ってくださいね!

焼き上がりは、竹串に生地が殆ど着かなくなり、揺らしてみて液が出てこなくなったら大丈夫かな。少しタプと我が家のはしてましたが、液が出てこなかったので、あら熱をとって冷やしました。

完全に冷めたら型から取り出して、お好みのカラメルを作り、上からかけます。
そして再び冷ますと……
回りがカリカリで、中がしっとりなのが出来上がりました!

……弟が仕入れてきたプリンの作り方とよく見かけたミキサーだけでってレシピを参考に材料とかを適当に増やしたり、減らしてみたり(笑)
お口に合わなかったらごめんなさい💦