グレーゾーンだ! | 雨月譚

雨月譚

雨月神夜の日々を綴る何でもアリのまったりブログ!
女子高生になった娘のお弁当の記録、レシピ、趣味やハンドメイドまで。生暖かい目で見守ってくださいませ。まんぷく堂店主としての記事もありますので、ご興味もって貰えると嬉しいです!

おばけの存在、あなたは信じる?【選べるリラックスカタログが当たる】ブログネタ:おばけの存在、あなたは信じる?【選べるリラックスカタログが当たる】 参加中
たぶん信じてない。
と言うのが本当の気持ちです。

だから、怖いお話、TVとか大好き!
妖怪、おばけ、モンスター何でもこい!
なんて言えるんだと思ってます。

けど、はっきりと信じてない!と言わずにグレーゾーンと言うには理由が……
うちの母親&祖母、祖父。
所謂「視えるんです属性」な人達。
祖父はもう彼方側の方におなりですが。

祖母は私が子供の頃、時折ですが夜道などで「ついてくるな!」とか「かえりなさい!」等と怒鳴ってました。時には飼い犬のマルチーズをけしかけてた時もありました(;´_ゝ`)ナゼ?

祖父は話に聞いただけですが、若い頃に今で言う社員寮的な住まいの裏側が墓場だつたらしく、毎晩お布団に若い女性が来ていたそうです。怒鳴ると居なくなると笑ってました。

母は、日常茶飯事のように訳のわからない事を体験しては「不思議なんだよねー」と話してくれます。
時には「ヤバイ」と思う事もあるようで、そんなときは怖かったと話してます。
一番多いのは「声が聞こえる&知らない人が見える」と言うもの。充分気持ち悪いんだけど、母には不思議なんだよねーの一言で片付けられる事案のようです。
ヤバイと言うものは、やはりお化け……幽霊っぽい感じの時は、気持ち悪いと話してます。そしてそんなときは決まって誰か居るときは、その人は居眠りしてたり、よそ見してたりと自分だけが体験してしまうと嘆いていました。
一瞬、統合失調症?を疑ってしまった時期もありましたが、そうではないようです。
良かったです。

と、周りに不思議な話をする人がいるので「居るわけないじゃん!」と断定出来ないのです。私も不思議体験が皆無と言う訳ではないですしね。少ないですけど、何回か説明がつかない事を経験しました。

さて、長々と書きましたが「私は信じてないし、信じてるかも?」なグレーゾーンで、これからも怖いお話を楽しみたいですね。怖い思いは一生涯しなくていいです。
キャッキャッでウフフとホラーを楽しむ程度で信じて行きます(笑)


ハロウィン特別企画 ゴーストからの挑戦状
ハロウィン特別企画 ゴーストからの挑戦状