雨月堂洋菓子店 -6ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

雨月堂洋菓子店-111206_1933~01.jpg

最近、雫とママトロの間で「かたやきそば」がちょっとしたブームになってるでつ。

リッカから目が離せないから交代でお昼ごはん食べてるんだけど、かたやきそばだと、野菜あんかけさえ作っておけば後は揚麺にかけるだけ☆

野菜もお肉もいっぱい食べれるし、麺を茹でたりしなくて済むからお昼にぴったりなのでつ。

…で、昨日はママトロが作ってくれてたんだけど、野菜を炒めてあんかけにしようとしたその瞬間。

「そうそう。昨日な、美味しそうなりんご売ってたからいっぱい買ってきてんか。
で、さっきそれでりんごジャム作ってんけど、甘みにそれ入れたらどうやろ?

うん。我ながらナイスアイデア(o^∀^o)
絶対美味しいでー☆」
と、りんごジャムに手が…(°□°;)

ギャー!
やーめーてー(>_<)
無理だからっ!
その組み合わせは本当無理だからっ!!

白菜と青ネギとしめじと豚肉に何故りんごジャムが合うと思えるのか…。

っていうか、大量の青ネギとりんごジャムとか、もうちょっと想像したくない味なんだけど(T_T)

でもママトロ的には酢豚のパイナップルがありなら、かたやきそばにりんごジャムもあり…って思ったらしく、
「えー。美味しいと思うけどなー。
りんごジャム☆」
と、まだ未練たらたら。

いやいやいや。
こんなとこで無理にアレンジきかせなくていいから!

この間のきゅうり、トマト、ハム、玉ねぎ、りんごの角切り炒めの恐ろしい味と食感を思い出して、今回は全力で阻止。


ふぃー。
アニメだとこういうのってよくある展開だけど、リアルでおふくろの味が独創的すぎるのはつらい…(T_T)

というわけで、結局あんかけは自分で作りました。

シンプル イズ ザ ベスト。

…ちなみに、雫なら青ネギは入れないでつ。

12/3(土)のリッカ:

ヒブと肺炎球菌の予防接種2回目。
また3時間泣きっぱなしとかだったらどうしよう(汗)
と心配してたんだけど、今回は大丈夫だった。・・・ほっ。

でも来週は三種混合、その2週間後にBCG。
神奈川はポリオの不活化ワクチンが導入されるみたいだし、ロタの認可も降りるみたいだから、予防接種のスケジュールって本当に大変(>_<)

みんなどうやってスケジュール組んでるんだろう。


雫は早くも心が折れそうでつ(T_T)



12/4(日)の雫:
前にちらっと書いたけど、産休入る前に電車で寝過ごした雫を起こしてくれたディズニーマニアのおじさん。
インパの度にメールをくれてたんだけど、なんとリッカにお祝いを買ってきてくれたらしいのでつ。


で、雫も昨日JCBのお土産で貰ったキーチェーンが2個あるので、それと内祝いを渡そうと近所のスタバで待ち合わせ。


歩いて行ける距離なので、ベビーカーでリッカも一緒にお出かけ♪♪

なんか外で人と合うの久しぶり!!
っていうか、リッカをお披露目したの初めてかも☆


で、おじさんからこんなにいっぱいプレゼント貰っちゃったでつ。
雨月堂洋菓子店

リースにクリスマスダッフィー。
スタイに赤ちゃん用のフード付きタオル。
それからフォトスタンド。
10周年のマークと一緒にリッカの名前と誕生日が彫られてるの。


これね、ミラコスタの宿泊者しか買えないらしいんだけど、10周年のマークは

今だけだから

「記念になるし、最初から出産祝いにはこれを贈ろうって決めてたんだよね。」
って、泊まった時に作ってくれたんだって。


なんかすごい嬉しい!!


それにしてもあの時寝過ごさなかったら、毎日同じ車両に乗ってるけど話す事はなかったんだろうなーと思うと、縁って本当不思議。



そうそう、シーとランドのショーを撮影したDVDの最新版も貰ったので、これでリッカを洗脳する予定・・・☆

12/2(金)の雫:

JCBのマジカルなんちゃらに当選してディズニーランドご招待券を貰ったんだけど、
招待日の12/2は今シーズン一番の冷え込みでなおかつ降水確率80%(T_T)


久しぶりのランドなのに雨じゃぁパレードもやらないだろうし・・・。
せっかくママトロがリッカを預かってくれるのに・・・ってしょんぼりしてたら、なんと!奇跡を呼ぶ男=お父様のがんばりでランドに着く前に雨が止んだでつΣ(゜[]゜」)」


すごい!お父様。

そういや昔、シーに来た時もどしゃぶりだったのに晴れたことあった。
曇りなら晴れへ。雨なら曇りにできちゃう素敵能力の持ち主、それがお父様でつ。
お父様と結婚してよかったー(笑)


というわけで、超久しぶりのインパ。

この日はこのイベントのために閉園が表向きは20時になってたのと、降水確率80%の予報のおかげで、ほとんど人がいなくてスプラッシュもビックサンダーも15分待ち。
招待券は14時からしか入れないから、ファストパスはもうはけちゃってるだろうなーって思ってたんだけど、待ち時間が短すぎて発券すらしてなかった!


おぉー。
奇跡を呼ぶ男、お父様のおかげ?


そんなこんなで、あきらめてたアトラクションもいっぱい乗れたし、クリスマスのパレードも見れたし、大満足でつ☆
雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

そうそう、この間買ったコート着ていったんだけど、かなり暖かかくて、寒さ対策もバッチリだったよ♪

雨月堂洋菓子店
うん。買ってよかったー!

よかったー!

よかったー!
(と大声でお父様にアピール!)


ちなみに今回のお土産はコレ↓

(背景協力:白瀧さん)

雨月堂洋菓子店
ネックレスにしようと思って♪

窓の中に好きなパーツを入れられるんだけど、透明好きにはたまらん商品でつ!


あとはミッキー&ミニーの形が作れるホットケーキセット。

たぶん↓こんなのが出来る・・・はず。(雫のがんばり次第)
雨月堂洋菓子店

そいから、JCBからのお土産。
記念のキーチェーンとパスケース。

雨月堂洋菓子店

と1000円分の商品券も貰ったので、リッカへのお土産の足しに。
マイク・ワゾウスキのパペットでつ。

雨月堂洋菓子店
雨月堂洋菓子店

数日前から突然「あぅあぅ。おぅ?」っていっぱいしゃべるようになったのよねー。
ちなみにこのおしゃべりはリッカのスイッチが入ると30分以上続きまつ・・・(^_^;)



元旦にシー詣に来た翌日におめでたがわかって、それからリッカが産まれて・・・
今年は来れないと思ってたんだけど、こうやって楽しい1日を過ごせたのは
チケットと商品券をくれたJCB、
お仕事休んでさらに雨を阻止してくれたお父様、
リッカを見ててくれたママトロ、
・・・のおかげでつ。


アリガトウ☆

今回のいちご新聞の付録はなんとキキララのはさみでつ☆
他にもマイメロとかキティちゃんとかあるんだけど、キキララ欲しい!!


で、近所のサンリオショップに在庫があるか電話したら、「ちょっとしか入荷がないので良かったら取り置きしますよ。」って言ってくれたでつ。
サンリオショップのお姉さんは本当やさしいなー。


というわけでこちらがそのハサミ☆
と、キキララのスタンプ買ったら、クロミのスケジュール帳もらえた!いやっほぅ♪
雨月堂洋菓子店

で、なんだかお買い物熱ヒートアップ!!
お菓子売場でついリーメント商品買っちゃった(^_^;)

アリスの懐中時計型ミラーでつ。
雨月堂洋菓子店

お。
これはダッフィにつけるといい感じなのでは・・・。
雨月堂洋菓子店

ベストもあればう白さぎさん風でさらにいい感じ?
あとはシェリーメイにアリスの服作りたいなー。


そんなこんなで、久しぶりに散財しちゃった1日でした。
うん。そういう日もあるよね!!

水槽観察中の次女(ひじきちゃん)と三女(リッカ)。

雨月堂洋菓子店

趣味は一緒なんだけど、好きな水槽は別。

ひじきちゃんは淡水、リッカは海水が好きみたいでつ・・・。



ドドーン。
さらにもっちりしてきたリッカ。
雨月堂洋菓子店
一時期乳児湿疹がひどかったんだけど、病院でもらったアズノール軟膏っていうブルー色のすごい薬ぬってたら大分マシに。
かゆそうだったから治ってよかったでつ。

もっちもちのぷにぷにほっぺ復活☆


それにしても産まれたときは小枝みたいに折れそうな細い指だったのに、気がついたらなんか骨太な指に。
成長早っ!!



「ふふふ。こいつがどうなってもいいのか。」
しまじろうを盾にするリッカ。
雨月堂洋菓子店

・・・ぐぬぬ。卑怯な!!


というわけで、少しだけモノをつかんだりできるようになったでつ☆



最近ほ乳瓶からミルクを突然飲まなくなったリッカ。
基本母乳なので普段は問題ないんだけどこれじゃ買い物の時とかママトロに預けられないでつ(T_T)

粉ミルクも搾乳も飲まないから、味じゃなくてほ乳瓶が原因っぽいんだけど。


・・・で、色々試した結果、
「横向きに寝かせた状態で雫以外の人間があげたら飲む」
と言う事が判明。

そっか。母乳飲む時の体勢を覚えちゃったんだね。
そして、雫だったら
「母乳飲ませろでつー( ̄へ ̄*)」
ってことみたいでつ。


・・・で、でつよねー(^_^;)

雨月堂洋菓子店

あー。書かないと色々忘れちゃうなー。


えーと、生後2ヵ月半。
リッカはよだれがいっぱい出るように。
ブクブクまるでカニさんみたいでつ。


それから、何にもない天井を見てキャッキャッ笑ったり「おっ!うぉっ!」ってしゃべりながら手を一生懸命天井に向けて動かしてまつ。


・・・も、もしやそこになんかいたりしてΣ(゜[]゜」)」



ところで、赤ちゃんの成長はあっという間っていうけど、本当にあっという間でつ。

同じ服を着せたらこんな↓
雨月堂洋菓子店

2ヶ月半で体格も顔も、もはや別人(笑)
産まれてたった2ヶ月ちょっとなのにねー。


そうそう。最近、お天気のいい日はジャスコとヨーカドーにお散歩行くようになったでつ。
どっちも授乳室があるから、リッカがお腹空いても安心☆

買い物で長時間見て回るのは無理だけど、フードコートでちょっと食べるぐらいだったら全然大丈夫だった(o^-^o)

リッカもはやくごはん食べられるようになるといいな。
あーん。
雨月堂洋菓子店



トイザラスで衝動買い。
アヒルの手桶。

雨月堂洋菓子店
口からシャワーが出まつ。
かわいいすぎるっ(≧∇≦)

雨月堂洋菓子店-111114_2157~01.jpg

雨月堂洋菓子店-111114_2154~01.jpg

雨月堂洋菓子店-111114_2156~01.jpg

リッカのために買ったバウンサー。

…が、あっという間にひじきちゃんのものに(T_T)

水槽観察にちょうどいいらしいでつよ。

揺らしてもまったく降りる気配なし。
びよんびよん揺れながらグルーミング(笑)

これ以外にも、リッカ用のLEGOが入ったボックスに乗り、リッカのベッドパッドで一休み、さらにリッカのスイマーバ(首浮輪)を叩いて遊ぶひじきちゃん。


「だって妹(リッカ)のものはあたしのものだもーん☆」
by.ジャイアンなひじきちゃん

…確信犯でつね。


最近、リッカがまとまって寝てくれるように(o^∀^o)

まだ4時間~7時間と不安定だけど、それでも2時間おきに比べたら全然マシ☆

で、ちょっぴり余裕が出てきたので、なんちゃってスイートポテト作ってみたよ。

茹でたサツマイモとバニラアイスを混ぜて焼くだけ♪

超お手軽なのに、ちゃんとスイートポテトの味でつ。

蜂蜜柚子茶と一緒に焼きたていっぱい食べちゃった(≧∇≦)


…あ。
せっかく体重落ちてきたのにまた養豚部に戻りそうな予感(T_T)
久しぶりのTSUTAYA。
アニメコーナーが充実してて、びっくり。

10枚借りると安いみたいなので、お父様とあれこれ選んでたら、あっと言う間に12枚に(笑)

しかも全部アニメとかゲームのCD☆

刀語の歌謡集とか輪るピングドラムとか買わなくて済んで良かったー(o^∀^o)

レジの担当がお姉さんだったから、お父様ちょっと恥ずかしそうだったけど。
うふふ。

でも、こんだけ借りといて、
「オタクじゃないよ☆」
って言い張るお父様が恐ろしいでつ。


イノワと輪るピングドラムのコラボ服。オープニングでヒマリちゃんが着てるブラウスとスカートだった。

普通に普段着で着れそう(o^∀^o)

お父様、クリスマスプレゼントに予約してくんないかなー。
雨月堂洋菓子店-111110_1116~01.jpg

お父様はいつも7時20分に起きるんだけど、今日は出張なのでちょっと遅め。

でも、それを知らない白瀧さんはいつもどおり7時20分前に起床してドアの前でスタンバイ☆

あぁ、ごめんよ。
白瀧さん。

雫も眠いし、今布団から出てリッカが起きちゃうと面倒だから今日はちょっとだけ我慢して。

で、
「白瀧さん、今日は起きるの遅いからもうちょっと寝てて」
って小声でお願いしたら、いつもの「やれやれだぜ」って顔して、お父様のベッドに戻っていったでつ。

ところがお父様の寝相が悪くて、布団の上に敷いてた白瀧さん専用ふわふわブランケットがくしゃくしゃになってたのでつよ。

「…」
しばらく布団の上で考えこむ白瀧さん。

そしてくるっとUターンして雫とリッカが寝てる布団へ。

ぽすっぽすっと布団の上を横断して、迷うことなく雫の胸の上へ(笑)

あー。
わかりまつ。
ご立腹なんでつね(^_^;)

というわけで、雫の胸の上にどっこいしょと座り込みデモ。

お、重いよ白瀧さん…。

でも、隣で寝てるリッカを踏まないように雫のとこに来たので白瀧さんなりに気を使ってる様子。
しかも、雫の胸の上で座り込みデモしながら、寝返りをうつリッカのことを
「あらあら、この子ったら。」
って顔で見守ってる(笑)

普段はリッカが泣くと
「うるさいったらありゃしない」
ってすぐ他の部屋に移動する白瀧さんだけど、お風呂で大泣きしてる時なんかは
「何事?!
ちょっとあんた、大丈夫なの?」
ってわざわざ浴槽のヘリに登ってリッカの顔を覗きにきたり、ひじきちゃんが泣いてる時も同じように駆けつけてくるから、姉御肌なのかも。

白瀧さんにとっては、
お父様=恋人
雫、ママトロ=召使い
リッカ、ひじきちゃん=面倒みてあげなきゃいけないお子ちゃま
な感じ?

そういや、ひじきちゃんにうざがられてもしつこく毛繕いしてあげてるし(笑)

そんなことを考えながら、でも眠いからそのままほっておいたら、お父様が起きるまでの一時間ぐらいずっと雫の上に乗っかってたでつ。

はいはい。
ブランケットをちゃんと敷きなおせってことでつよね…。

で、お父様が起きて、ブランケットをきれいに敷きなおして貰った白瀧さん。

早速ゴロンとひっくり返って爆睡でつ。

11/9(水)の雫:
携帯で撮ったリッカの写真。
なかなか現像に行けないジレンマを解消すべく、一昔前に流行ったpiviって言うモバイルプリンター買っちゃった☆

赤外線通信でデータを送ると、ウィーンガシャってポラロイドの写真が出てくるの。

ポラのフィルムって高いけど、ちょっとずつ浮かび上がるあの工程がたまらんでつ(≧∇≦)


早速今までの写真現像しまくりー。

雨月堂洋菓子店

あぁ、寝顔も変顔もどれもこれもかわいい☆
雨月堂洋菓子店
・・・って、こうやって親ばかになっていくんでつね(笑)


ところで、このpivi。
実は去年生産終了になって、フィルムもいつ生産終了になるかわからないドキドキな代物。
他メーカーに代替品がないから、がんばって生産続けて欲しいなー。
ポラロイド風に加工するアプリがあるぐらいだから需要あると思うんだけどな・・・。