6分走ったって話を職場でしたら
みんながお菓子をくれるたびに
はい、バカウケ2枚で6分☆
とか
あ~、これは15分ぐらいか。
とかいちいち言ってくれるようになった。
それは親切…?
そして昨日、今日と残業で21時ぐらいまで残ってたから、お腹はすいてるんだけど、
6分走って、チャラかぁ
と思うとなかなかたべれな…
……いや、たべちゃったけど。
あぁぁ(T_T)
ちなみにさっき、食べたサンドイッチは240カロリー。
今食べたケンタのマイゴチセットとコーラについては、もう想像したくないでつ(>_<)
ちなみに雫の隣の隣の席の男性は、週末、山で走ったり、チャリンコ乗ったり、担いだり、カヌー乗ったり、2日間かけて150キロも移動したらしいでつ。
っていうか、そういう競技に夫婦で参加してるらしい。
…本当に雫と同じ人間なんでつか?
| ■ 2010/06/27 (日) の雫姫: |
最近全然ソース物食べてなくて
お父様と近所のお好み焼きやさんに
行ってきたよ。
で、1枚目焼き始めたところで
伯父様から連絡があって
「いますぐ来たら間に合う!
なう!!」
って言ったら15分ぐらいで来てくれた。
さすがご近所さん!
で、食べてたら
「あ、クリーニング取りに行かなきゃ!」
って途中でいなくなって、デザートには戻ってきた。
・・・さすがご近所さん?
ちなみに最後に頼んだデザートは
「アップルキャラメルチーズケーキ」
って書いてあったんだけど、
「まぜて焼いてください☆」
ってお店の人が丼に入った生地を置いてった。
・・・え?
これ混ぜるの?
焼くの?!
というわけで、焼いてみたら
アップルシナモン味のホットケーキに。
罰ゲームみたいな味かと思ったら
ふつうに美味しかったよ。
3人だから色んな種類の
もんじゃとお好み焼きと焼きそば食べれて
しゃ~わせ☆
| ■ 2010/07/04 (日) の雫姫: |
かなり久しぶりの日記でつ。
ええと、実は月~木曜の夜、フィットネスクラブに
通うことになったので、わりと忙しくなりました。
でも毎日1時間でも体動かすって気持ちいい~☆
ちょっとずつでもお腹まわりの脂肪が落ちて
体力つくといいな~。
ま、この間ZUMBAってラテンダンスのレッスン受けたら
一人だけ阿波踊りみたいだったけどね!!
あ、ちなみにこの間はアロマリラックスのレッスン行ったら、
時間帯が変わっちゃったからか、生徒は雫一人でびっくりしたよ。
先生が超イケメンで、1人で勝手に
どどどどどうしよう~っとテンションあがってたら
「あ。この間のレッスンに来られてた方ですよね。」
って言われた。
ノーン!!
雫、前回は
「どうせ後でお風呂はいるからいっか☆」
って超すっぴんで、髪もなんかもさもさで、
おばちゃんみたいに首にタオル巻いてたんだけど
しっかり見られてたのかっ。
はうぅぅぅ(T_T)
まぁ、この日も顔テカテカ、
I LOVE デルモンテTシャツに
ドンキで買ったペラペラのハーパンだったから
似たようなもんだけど・・・。
ふ、普段の雫はもうちょっとマシなんでつ~~!
って心の中で叫びながらストレッチ。
・・・やっぱり手をぬいちゃダメでつね。
ま、そんなこんなでこれから1年間
がんばる予定☆
| ■ 2010/06/25 (金) の雫姫: |
学校のお友達ちゃんレイちゃんと夜からジンギスカン食べに行ったよ。
レイちゃんと会うのひさしぶり~☆
ジンギスカン食べた後はスタバでお茶してたんだけど、
ちょうどお仕事終わったお父様が合流。
学校の時はあんまり趣味の話しなかったんだけど、
レイちゃんがなんとビーストウォーズ好きだったことが判明。
きゃ~!!
レイちゃんがガンダムとかエヴァとか好きっていうのは
それとなく知ってたんだけど、ビーストウォーズ知ってる女の子に
初めて会ったよ。
なんだ、もっと早く話せばよかった!!
で、3人でアニメ話で盛り上がってしまいました☆
あ~。なんか久しぶりにビーストウォーズ見たくなったでつ。
雫、アニメで泣いたのってたぶんダイちゃん(ダイノボット)が
死んだ時がはじめだよ。
あんなに豪華な声優さんがいっぱい出てたのに
人気はいまいちだった、ビーストウォーズ。
きっと誰も見てないんだと思って、この話題は封印してたんだけど
仲間に会えて良かった~☆
■
で、26日はこれまた学校のお友達の紫苑ちゃんとゆめこちゃんと
汐入の「しょうぶ園へ」。
しょうぶよりもあじさいが見ごろだったけど
しょうぶの紫から、あじさいのピンクまで
グラデーションが素敵。
これぐらいしっとりとしたお天気のほうが
あじさいは映えるのね~。うっとり☆
紫苑ちゃん提供フォト↓

お花を堪能した後は、しょうぶ園にある無料休憩所へ。
ここね、あんまり人に知られてないらしく
ほとんど人がいなかったんだけど、
田舎の家みたいで落ち着く~。
急須とかお湯のみとかも用意してあって、
お茶パックを買えば自由に使っていいの。
なんて素敵!!
で、紫苑ちゃんがお菓子とか、朝庭で採れた
いちごとか持ってきてくれたので、
まったりおしゃべりタイム。
と、いっぱいおしゃべりした後は
駅前のタイ料理屋でごはん♪
ん~、タイスキ焼きそばうま~ぃ。
っておなかいっぱいになって帰りましたとさ。
ふぃ~、大満足の1日でした☆
大分前、家電芸人でインスタントコーヒーをセットして使えるコーヒーメーカー
ってやってたんだけど、確か8000円ぐらいだったから
買っちゃおっかな~(≧∇≦)
ってお父様と盛り上がって、見に行ったら、
在庫切れで入荷未定(T_T)
ぅおぅ、放送してから結構経つのにまだ人気なんだっ。
とりあえず、ジャスコで予約受け付けてたから、お願いしたら、1ヶ月待ちだって。
家電芸人オススメ商品恐るべし。
で、まだまだ先だな~と思ってたら、あっさり1週間で入荷。
さすが、アイラブジャスコ☆
っていうか、最初にこの商品見たのは、ジャスコのレジ前で流してたCMだから、ジャスコの家電売り場に行ったんだけど、売ってるそぶりもなくて、そっか、そんなメジャーな商品じゃないのか~ってケーズデンキ→ヨドバシに行ったらないの(ノ△T)
家電芸人でやってるぐらいだから、ヨドバシで売ってると思ったんだけど、お店の人に聞いたら、インスタントを使わない上位機種なら置いてるけど、インスタント使える「バリスタ」は、ジャスコとかスーパーでしか取り扱ってないって。
そ、そんな~(>_<)
さっきジャスコで影も形もなかったのに…
ってジャスコに聞いたら、なんと、このバリスタちゃんは家電売り場じゃなくて、一階の食料品売り場のコーヒーの棚にひっそり置いてあったらしい。
にょ~ん。
そんな紆余曲折があって、やっと手元に届いたバリスタちゃん。
スチームミルクのカフェラテを作れて、お利口さんな子でした♪
えらいぞ、バリスタちゃん。
ショワ~ってミルクを泡だててる姿も健気~。
…と、すっかりバリスタちゃんのとりこでつ♪
「G級にあがるクエストは結構時間かかるから、放課後部活ね(^∀^)ノ」
とリーダーからお達しがあり、みんなワールドカップの時間を気にしながらマックで部活動することに(笑)
…みんな、ヘタレハンターもずくのためにありがとうでつ(ノ△T)
このご恩は決して…もしゃもしゃ←マック食べてる。
と言うわけで、ハンバーガー食べながら夜9時までゲームして、やっとG級あがれました。
やった~☆
で、部活が終わって帰ろうと思ったら、お父様がちょうど仕事終わったって言うから、横浜駅のホームでお父様待ち。
…のはずが、お父様がなかなか来ない(T_T)
しょうがないな~。
時間の有効活用でもするか~。
と、モンハンの続きをやってたら、
「ホームで電車には目もくれず、一心不乱にゲームしてる人がいると思ったら…」
と声がしたので顔をあげたら、お父様じゃなくて伯父様だった。
あわわわわ。
雫のアホな姿を見られてしまったでつ(T_T)
■
そして後日。
職場で他部署の人に挨拶する機会があったので、
超演技して
「●●さんですよね?メールではお名前拝見したことがあったんですが、〇〇部の海原です。」
って挨拶したら、
「あっ、知ってる。モンハン部に入った子でしょ(笑)
女の子なのにゲーム好きなんだって?」
って言われたでつよ!
しかもちょっと笑ってるし!
うわぁぁぁぁん(>_<)
雫、頑張って大人な演技したのに、水の泡すぎる~。
しかも、ちがうフロアの他部署の人にまでモンハン部の子って噂が流れてるのか(汗)
…最初の日からリセットして、もう一回やりなおしたい(ノ△T)
家から近くなったのはいいけど、駅ビルとかショッピングセンターとか、アジアンなワンピース「一枚1995円。二枚で3000円」とか誘惑が多くて困ってまつ。
それはそうと、先週の朝、職場のエレベーターに乗ってたら、なんか扉と扉の隙間がいつもより広い気がするな~。
と、思った瞬間、エレベーターがドゥンってバウンドして止まって、突然扉が開いて、一瞬真っ暗なフロアが見えてまた自動的に閉まったの。
ぎぃやぁぁぁ~(」゜□゜)」
シリキウトゥンドゥの呪い?
(ディズニーシーのエレベーターのアトラクションのアレです。アレ。)
一瞬見えたのがテナント入ってない階だったんだと思うんだけど、超怖かったよ(>_<)
多分ね、一番前に乗ってた人の荷物か服が挟まった状態で動いちゃって、緊急停止したんじゃないかと思うんだけど、それにしても怖かった。
しばらくして、何事もなく動きだしたんだけど、一回バウンドとかしたから、また何か起きるんじゃないかと、ドキドキしたよ(T_T)
ちなみに、この時たまたまジュース4本とドライフルーツお徳用袋とゲーム機持ってたから、数時間閉じ込められても生きていける気はしたんだけど、無事最上階まで辿り着いて良かった。
ほっ。










