■6/10(金)の雫姫:
前にちらっと書いたけど、川崎にシュラスコ食べ放題のお店があるんでつよ。
最近ダイエットのためにお昼はたいがいサブウェイだから、どうしても肉が食べたくなって、
「シュラスコー!
肉ー!」
ってつぶやきながら仕事してたら、見るに見かねたリーダーが
「じゃ、海原の送別会はシュラスコ食べ放題にするか☆」
っていってくれたでつ。
「やったー!!」
って喜んだのも束の間
リーダーには
「・勤務初日→焼肉ランチ
・歓迎会→焼肉
・送別会→シュラスコ食べ放題
ってどんだけ肉人生なんだよ。
そんなやつ、今まで見たことねーよ。」
って言われ、
他部署の人には
「肉にはじまり肉にて一区切り」
って言われたでつ(T_T)
うぅぅ、そりゃ人間だもの。
肉皇だもの。
ってなわけで、シュラスコが楽しみでならない今日この頃♪♪
ところで、シュラスコ以外にも美味しいペルー料理屋さんを見つけてしまい、毎日サブウェイって決めてたのに、ついふらふらーっとペルー料理屋さんへ。
テーブルに置いてあるアヒソースっていう辛いドレッシングが何にかけても美味しくて、また力のかぎり肉料理を食べてしまったでつ。
うぅぅ(T_T)反省。
でもハチノス(牛ホルモン)の煮込みとかも食べてみたい・・・。
しばらくサブウェイとペルー料理とどっちに行くか葛藤しそうでつ。
ご報告☆
6/10(金)の雫姫:
この日は唯一お父様も立ち会えるカラードップラーっていう検診だったので、お父様と一緒にベビタンの様子をエコーと3Dでチェック。
いつもより時間をかけて、心臓の部屋がちゃんとわかれてるかとか、へその緒の血液が流れてて、巻きついてないかとか細かくチェックしてくれるんでつけど、血が流れている様子をカラーで見れたり、お顔が3Dで見れたり、すごいんでつねー。
でも、ベビタンはかなりの恥かしがりやらしく、顔をボクサーみたいに両手でガッチリガード。
なかなかお顔を見せてくれなくて、大変(T_T)
やっとガードを降ろした!と思ったらぷいって後ろむいたり(笑)
で、雫が横を向いたりして、なんとか見れたけど、雫とママトロ似の団子鼻。
あぁぁ、お父様の外人みたいな鼻の高さは一体どこへ・・・(T_T)
雫に似たせいで、将来「団子ちゃん」ってからかわれたりしたら、ベビタンがかわいそうなのでつ。
ってドキドキしたんだけど、羊水につかってるせいと、無理やり3Dにしてるせいで、「ガッツイシマツ」みたいだったって書いてるひとがいっぱいいて、一安心。
そういえば職場の人もそんな事言ってたでつ(笑)
あ、ちなみに女の子だったYO☆
雫は男の子でも女の子でもとにかく元気に産まれてくれればとしか考えてなかったけど、女の子ってことは・・・。
雫のお宝、ブライスとバービーのお家セットに箱いっぱいのシールセットにらぶりーレターセット、貯めに貯めた食玩を全部あげれちゃうってことじゃないでつか!!
貯めに貯めた食玩↓
全部ベビタンのものでつよ☆
しかーも、小学6年ぐらいになったら雫のロリ服も着れちゃうかも。
きゃー(≧∇≦)
なんか盛り上がってきたでつ♪
紫苑ちゃんみたいに、娘と一緒に映画みたりお洋服買いに行ったりしたいなー。
夢がふくらみまつ☆
■6/3(金)の雫姫:
ちょっとイラっとすることがあって、衝動的にドットアーティストセットというネイルセットを買っちゃいました。
ミニサイズのマニキュア3本とドットを描くためのスティックがついて714円☆
昔、爪楊枝の先で水玉模様に挑戦したことあるんだけど、それより全然やりやす
い!
超ぶきっちょの雫でもなんとか水玉らしい柄が出来たよ。
(背景協力はいつものごとく白瀧さん☆)
いつも乾く前に触っちゃって、やりなおしになることが多いんだけど、今回は携帯でドラクエやりながら乾かしたからいい感じ。
雫、せっかちすぎるんでつよねー(汗)
お父様に自慢したら、
「マリオが大きくなる配色と小さくなる配色と1upする配色にすればよかったのに
・・・」
って言われた。
・・・そんなドギツイ配色やでつー(>_<)
■6/5(日)の雫姫:
ママトロが作ってくれたミニハンバーグがあまってたので、お父様がアレンジしてハンバーグドリア ガーリックサルサ風を作ってくれたでつ。
雫、超体調悪くて、あんまり食べれないから一口だけ・・・
って言ってたのに、おいしくて取り皿に乗ってた分、全部食べちゃった。
雫のバカバカカバ。
昨日、お父様に
「鎖骨のくぼみがなくなってるよ(笑)」
って言われたばっかりなのに!
・・・そして、川崎のシュラスコ食べ放題のお店が気になってしょうがない今日この頃(>_<)
■6/5(日)の御猫様達:
なんかいつも同じ写真だけど、今日は白瀧さんの足がはみ出てるのでつ(笑)
高校卒業するまで、ずっと京都で育ってきた雫でつが、ママトロと四条におでかけした時は、いつも高島屋の地下に寄って、551の蓬莱で豚まん買って、ポテトのアトリエで中華ポテト買って・・・
っていうのがお決まりだったんだけど、久しぶりに中華ポテト食べたいなーと思って調べたら、なんとポテトのアトリエはとっくの昔に倒産してたでつ(°□°;)
大ショッーク(>_<)
しばらく京都に帰ってなかったから全然知らなかったYO!
で、しょうがないから、らぽっぽのスティックポテトでも買って帰るか・・・と思ったんだけど、そういえば横浜駅のらぽっぽって閉店になったんだった(ノ△T)
川崎のラゾーナにもらぽっぽミニオンがあるけど、あそこはタルトとかスイートポテトしか置いてなかった気がするし。
で、仕事帰りに先生と一緒だったので、ポテトのアトリエが倒産した話とかしてて、
「うぅぅ(T_T)
中華ポテトなしに雫はどうやって生きていけば・・・。
大学芋も焼き芋も好きだけど、やっぱりカリカリの中華ポテトが食べたいでつ・・・。
そうだ!
海原、今からラゾーナ寄って、売ってないかみてきまつ。
で、ダメだったら、横浜のそごう行って、高島屋行ってみまつ。
もしかしたら、中華のお惣菜コーナーで売ってるかもしれないし!!」
って言ったら、
「うん。まぁ、がんばって。」
って興味ない感じで励まされたでつ(T_T)
・・・いいんでつ。
雫の話題が常に一方通行なのは自分でもわかってまつよ。
負けないもん。
って、先生と駅でわかれてそのままラゾーナに行ったら、なんと!
らぽっぽミニオンに「プレミアムカリカリ安納大学芋」って新商品が売られてた!!
やったー(≧∇≦)
芋の神様ありがとう!
希望を捨てなくて良かったよ。
早速先生に
「芋発見しました!
しかーもプレミアム~って書いてある新商品☆
もちろんLサイズ購入!」
ってメールしたら
「プレミアムってなんかすごそう。
ま、イモが見つかってよかった。
っていうかLサイズって一人で食うの?家族の分も残しとけよw」
って返事が来たでつ。
あり?
1人で食べる気満々だったのバレてる・・・(汗)?
■ 2011/05/29 (日) の雫姫: |
アボカドが柔らかくなってきたので、今日の朝ごはんはゴージャスに
アボカド&スクランブルエッグ&ツナ&トマトサンドー!!
このうっとりするような断面の美しさ☆
もちろんお父様作でつ。
※雫は見た目にはあんまりこだわらないので、盛り付けも適当(笑)
んー、朝からゴージャスサンド食べれてしあわせー(o^∀^o)♪
で、この日はなんと夜もゴージャス!!
ホテルのビュッフェに行ってきたよ☆
「やったー!デートだね」
って言ったらs
「ダイソーに寄るからデートじゃないよ」
ってお父様にあっさり否定された。
・・・ちっ。
まぁ、それはさておき、ビュッフェ!ビュッフェ!!
お父様と手分けして、ちょっとずつ色んなものをとってきて味見。
雫は、美味しかったのをもう一度とりに行こうと思ったんだけど、味見だけで結構おなかいっぱい。
っていうか、このままじゃ本命のケーキが食べれなくなっちゃうー(>_<)
って、早めに切り上げて、デザートコーナーへ。
重いフルーツケーキ以外はほとんど食べたよ☆
でも、お父様ったらデザートは全然協力して食べてくれないから、雫一人で全部食べてたらかなり苦しい。
帰りは二人とも無言→お家帰ってすぐに爆睡しちゃいました。
げふっ。
■5/30(月)の雫姫:
でも懲りない雫は、仕事帰りにTOPSのチョコレートケーキ買っちゃった♪♪♪
しかーも、3-4人用(笑)
だって、2人用が950円ぐらいで、3-4人用は100円ちょっとしかちがわないんだもん。
というわけで、お家帰ったら、食後のデザートじゃなくて食前のデザート☆
うまー☆
しあわせなひとときでつ。
雫、チョコレートケーキとかどっちかっていうと嫌いなほうだったのに、ベビたんのブドウ糖注文ボタンの効果ってすごいでつね!!ブヒッ。
■5/28(土)の雫姫:
待ちに待ったヤドカリのえさが届いたでつー。
この間、真鶴海岸からお越しいただいたヤドカリーズと、隣の水槽から出稼ぎに来てもらったタカラ貝達のがんばりによって、水槽と海草がかなり綺麗になってきたのでご褒美に☆と思って、お父様にネットで注文してもらったのでつよ。
っていうか使用前の写真とってなかったからどれぐらい綺麗になったかいまいちわかんないでつね。
海草を育てるためにライトを強めに当ててるせいもあって、ガラス面にも海草にもモフモフした藻やコケがついて、かなり汚かったんだけど、3週間かけてみんなでちょっとずつ食べてくれたのでつよ。
視界もスッキリクリア☆
綺麗な水槽は見てて癒されるでつねー。
■週末の白瀧さんとひじきちゃん:
前よりちょっと小さいカゴに替えたから、ぎゅうぎゅうなんだけど、めげない2人でつ(笑)
ちなみに雫が「ただいまー!」っていうと、毎日、ひじきちゃんが「アオーン!」って鳴きながら階段の途中まで降りてきてお出迎えしてくれるんだけど、白瀧さんはカゴから出るのが面倒くさいらしくて、しらんぷり。
で、ひじきちゃんに
「白瀧さんは?白瀧さんも呼んできて。」
って言うと、ちゃんと首をリビングのほうに向けて
「ブニャー!ブニャー!!」
って一生懸命、白瀧さんを呼んでくれるんだけど、来る気配がないので、
雫の方に向き直って
「ニャオン?」
って言い訳(?)するのがかわいくてしょうがないでつ。
5/26(木)の雫姫:
最近、眠くて眠くて仕方がないでつ。
6時前に起きるので、22:30には寝るようにしてるんだけど、それでも電車で爆睡。
夢まで見ちゃってまつ。
ベビたんの影響なのかな。
で、毎朝お布団の中で、もうちょっとだけ・・・って葛藤。
ひじきちゃんの目覚まし機能(アラームを消しても、雫が起きるまで鳴いてくれる便利機能)でなんとか目はあけるんだけど、中々起き上がれない。
そんな時、なんとか起きるための「がんばれ、雫!」な魔法(笑)がコチラ。
■その壱■
今日着ていく服を脳内でシュミレーション。
着てるだけでハッピーな気持ちになれそうな服を選びまつ。
というわけで、朝起きるために買ったといっても過言ではない服。
どっちもかわいいでしょー☆
雫が着ると、お腹のところがパツンパツンでベルトしめれないとかどうでもいいのでつ。
これを着たら、がんばって駅まで行けそうな気がする!
ってところが重要なのでつ。
今の職場がデニムとかOKで本当に良かった。
■その弐■
お昼ごはんのお店を決める(笑)
まだ布団の中にいるのに気が早すぎだけど、美味しいものが待ってると思うとがんばって起きれる雫でつ。
逆に何にも思いつかない日はヤバイ。
ま、毎日こんな感じで、お布団から這い出て仕事に行くわけでつよ。
ちなみに今日は中華料理屋さんを心の支えに起きたでつ。
フカひれスープチャーハンセットが超美味しいお店なの!!
唐揚と杏仁豆腐もついて1050円。
今日は豚肉とナスの甘味噌炒めを頼んだんだけど、これも味噌が超美味しかった。
ハズレがないお店って素晴らしい!!
でも、雫にはちょっと量が物足りないからやっぱりフカひれかなー。
スタンプカードも作ってもらったし、ランチメニュー制覇するでつー☆
ってなんか食べ物の話ばっかりでつね(汗)
し、仕事もちゃんとしてまつよ。
むしろ今の仕事大好きだから、職場までたどり着ければエンジンかかるんだけど、どうにも朝と通勤がね・・・。
っていうか好きな仕事でなおかつ職場も楽しくて、言うことない環境なのに、あと1ヶ月半ぐらいしか居れないのが悲しいでつ。
※派遣でも産休は取れるけど、元の職場に戻れる可能性は0に近いのでつよ(T_T)
悲しいから、あと1ヵ月半、美味しいランチをいっぱいたべるブヒッ☆
5/25(水)の雫姫:
朝、リーダーが、
「あ、養豚部ニュース。
今日からミスドで焼きドーナツ始まったぞ。」
ってわざわざ教えてくれた。、
「養豚部の一員じゃないでつから!!」
って一度は否定したものの、
「アップルとか、さつまいも&ほうれんそうとか、かぼちゃとか色々あるぞ。
これなら油で揚げてないから大丈夫だろ☆」
って言葉に負けて、ついサイト見ちゃった。
特にカラメルアップル!
仕事終わったら買って帰ろうかなー。
って脳内で既に注文のシュミレーション(笑)
でも何カロリーあるんだろう?
ってググッたらこんなページが。
http://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/1001720018119/rowNum/0
あぁぁ、油で揚げてないのに、250kcal以上ある・・・(T_T)
見なければよかったでつ・・・。
で、グループ内のみんなに
「・・・このページ、見なければ良かった。
でも、悔いのない人生を送りたいので、やっぱり買ってしまいそうです。
我が生涯に一片の悔いな・・・し?」
ってメールしたら、
リーダー:
ちょwwww PFCバランスがバランスになっていない件!
Aさん:
脂質 炭水化物 のグラフもおかしい件
先生:
大丈夫。
カロリーはマックのポテトL(571kcal)の半分もない。
問題ない。
って返事が来た。
「問題ない」・・・ならいっか。・・・いいよね。
※リーダーとAさんの返事はスルー。
っていうか、この間食べたポテトLが571kcalだったことにびっくりした。
マック恐るべし!!
そして、お店に行ったら意外に小さくて、2個だけって思ったのに3個も買っちゃった(>_,<)
ところで、今まで正座で辛いなんて思ったこと一度もないんだけど
今正座したら、なんか肉の圧力を感じるんでつ。
む、むくみ・・・?
っていうか、太ももとふくらはぎが太った・・・のか(汗)?
5/23(月)の雫姫:
夜、お父様とドンキに行ったら、なんとガンダムベアブリックVol.2のおまけがついたペプシが98円で投げ売られたでつ。
おぉ!
これは買うしかないっ!!
でも、全16種類て書いてあるのに、バリエーションの詳細がパッケージ見ただけじゃわかんないの。
ってことで、慌ててググッたらリスト発見☆
「えーと、
1. ガンダム
2. シャアザク
3. ジオング
・・・
10. ギャン
11. ザクレロ」
って雫が読み上げて、お父様が商品を探すという連携プレイによりすばやくコンプリート。
読み上げてる時にまわりに人がいなくてよかったー。
で、他にも御猫様達のおやつやトイレの砂をいっぱい買ったら、1万円超えちゃった。
本当はトイレットペーパーを買いに来ただけなのにドンキって恐ろしいでつね。