くら寿司札幌八軒店に行って来ました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

久しぶりのくら寿司

 札幌八軒店は初めてでございます。
 11時20分位にお店に入りましたが、待たずに席に座ることができました。
 12時過ぎには満席となっていましたので、早めに到着して良かったです。
 

本日食した商品

〇ふり塩熟成まぐろ(115円)
 
〇黒鯛ごまだれ(115円)
 
〇つぶ貝二種盛り(115円)
 こちらは北海道限定商品。
 
〇紅鮭いくらにぎり(115円)
 いくらは、紅鮭なのでしょうか?
 鱒子のいくらという大きさでした。
 
〇サーモン(115円)
 
〇あなご(115円)
 
〇ふり塩熟成まぐろ中とろ一貫(115円)
 極上とろフェアで、中とろ115円ということで注文してみました。
 
〇海鮮うに手巻き(180円)
 生うにを想像していましたが、瓶詰の塩うにのような味でした。
 
〇鉄火巻(180円)
 鉄火巻が美味しいのは言うまでもありませんが、「のり」が美味しい。
 
〇北海道産生ほっき貝(345円)
 こちらは北海道限定商品。
 こちらは美味しゅうございました。
 
 回転寿司を食べ歩いてきた中で、軒並み「のり」の質を下げた感が多かったですか、今のところ、くら寿司の「のり」が一番美味しい気がいたしました。