「やさしい、とんこつ麺かまくら」で昭和の旭川なラーメン食べてみました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

やさしい、とんこつ麺かまくら

 やさしい、とんこつ麺かまくらは、朝の7時から営業しています。
 
 こちらの「やさしい、しおとんこつラーメン」は、豚骨臭さを感じさせない美味しいラーメンを提供しており、また食べたくなってしまいます。
 

昭和の旭川なラーメン

 前回は「やさしい、しおとんこつラーメン」を食べたのですが、今回は気になっていた「昭和の旭川なラーメン」を選択。
 
 

 

 旭川ラーメンといえば醤油。
 旭川ラーメン好きの私としては、これも食べたかったのです。
 
 特注低加水麺使用とのことですが、加藤ラーメンの製麺よりもさらに低加水麺という感じでしょうか。
 味は紛れもない「昭和の旭川なラーメン」で、美味しゅうございました。
 
 ちなみに、あったらラッキーなミニカレーはありませんでした。
 ざんね~ん・・・。