しおトンコツラーメン嶋の味が札幌で食べられるとは・・・ | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

行けなかったお店

 昨年の10月の火曜日、北海道爾志郡乙部町に行った際に、乙部町の飲食店3店舗が休みでしたとブログに書いておりました。
 実はその中のお店が、「しおトンコツラーメン嶋」でした。
 乙部町までは遠いので、なかなか行けずじまい。
 
 

札幌でこの味が食べられるとは

 外観が気になっていた「やさしい、とんこつ麺かまくら」に行ってみました。
 
 
 何の下調べもせずに行きましたが、なんとこのお店、乙部町の嶋で修行した方のお店らしく、幻のしおとんこつラーメンが食べられるというではないですか!
 
 テンションが上がる私・・・(苦笑)。
 
 
 ここはもちろん、「やさしい、しおとんこつラーメン」を注文。
 さらに、「まかないチャーハン」が目に入り、「黒」も注文してしまいました。
 
 

楽しみにしていたラーメンが来ました

 白濁したスープ、とんこつラーメンなれど臭さがありません。
 まさしく「やさしい、しおとんこつラーメン」というネーミング以外に表現できません。
 
 
 少食な私ですが、美味しくて思わずスープまで飲み干し、完食してしまいました。
 しかし、まだ150gの「まかないチャーハン黒」があります。
 しっとり系のチャーハンでしたが、これまた美味しくて完食しました。
 もう満腹です。
 無化調ではありませんが、満足しました。
 
 
 メニューをみると、「昭和の旭川なラーメン」とあります。
 これまた食べたくなってきました。
 もうお腹いっぱいなので、次回の楽しみにしておきたいと思います。
 
 ちなみに、営業日と営業時間は以下のとおりとなっていますのでご注意を・・・。