小僧寿し富岡店以来かなぁ~
12月に函館の小僧寿し富岡店以来の小僧寿しかもしれません。
一昨日ですが、ホワイトアウトの状態で奈井江から先に行くことを断念し、戻ってきました。
もちろん高速道路も通行止め。
小僧寿し野幌店(北海道江別市野幌町81-10)に寄り、メニューから味鮮盛3人前を注文。
そして、出来上がりコーナーにあったサーモン押し寿しを購入。
いつも安定の味
当初、岩見沢の回転寿司で食べて帰ろうかと思っていましたが、お店が混んでいたこともあり、小僧寿し野幌店に立ち寄ることにしました。
価格改定でお高くはなりましたが、食べなれた懐かしい安定の味。
サーモン押し寿しには、白板昆布が必須の私ですが、小僧寿しのサーモン押し寿しにないのは残念。
高校生のお昼時間には学校を抜け出し、近くのテイクアウト寿し店でサーモンのバッテラを購入して食べていた私。
その時に食べていたバッテラに、薄い白板昆布がのっており、その懐かしさ、美味しさの記憶が今に至っているようです。
機会があれば、自分で作ってみたいと思います。