小僧寿しの特上盛、美味しゅうございました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

慣れ親しんだ小僧寿し

 世の中に回転ずしができる前は、テイクアウトのお寿司屋さんが結構あった気がいたします。
 当時は、小僧寿し等のお寿司のテイクアウト専門店は道内に店舗展開していた記憶があります。
 今では、小僧寿しも、店舗が減少し、北海道の店舗数は6店舗となってしまいました。
 そんな慣れ親しんだ小僧寿しですが、函館の富岡店(北海道函館市富岡町1-22-4)に行ってみました。
 

特上盛とマグロ三昧

 ちょっと贅沢をしてみました。
 小僧寿しさんも、この御時世、値上げに踏み切っております。
 
〇特上盛4人前(6,320円)
 まぐろ赤身、中トロ、ほたて、いくら軍艦、サーモン等々、計10貫×4人前を購入。
 さらに、まぐろセットも購入。
 
〇まぐろ寿司(850円)
 
〇まぐろとろセット(1,200円)
 
 小僧寿しの味に慣れ親しんでいるからかもしれませんが、大変美味しくいただきました。
 
 札幌同様に、函館の回転ずしも激戦となっていますが、お寿司好きの私としては、テイクアウト専門店も生き残って欲しいと思う次第です。