札幌みそぎょうざ
SAPPORO餃子製造所(製造者:24軒店(北海道札幌市西区24軒4条4-2-5))の、札幌みそぎょうざを2種類買ってきました。
札幌といえば味噌ラーメンという発想のようで、原材料に味噌が使用されております。
味は2種類あり、いずれも小さめの餃子が30個入っています。
1 札幌みそぎょうざ
野菜はきゃべつのみで、お肉は豚肉。そして、しょうが、にんにくを使用した普通の餃子です。
2 札幌みそぎょうざ(鶏しそ)
原材料の野菜は、きゃべつ、白菜、長ねぎ、玉ねぎ、青じそ、お肉は鶏肉を使用しており、にんにく&生姜ぬきの超あっさり味の餃子です。
フライパンに敷き詰めて焼いてみました。
札幌みそぎょうざは、小粒であっさりしており、ビールによくあいましたよ!
雨月の気まぐれなひとこと
2月8日の夕方から地震頭痛があり、痛み止めを飲んでおりました。
その後の、マグニチュード4.5以上の地震発生は以下のとおり。
02月09日01時03分 沖縄本島北西沖 マグニチュード4.6
02月09日01時36分 沖縄本島北西沖 マグニチュード5.6
02月09日02時05分 沖縄本島北西沖 マグニチュード4.5
02月09日07時41分 沖縄本島北西沖 マグニチュード5.1
頭痛としては、10段階のうちの2段階目というところでしょうか。
この程度の地震で終わってほしいものです。
話は変わりますが、近頃では、親戚が亡くなる2週間前くらいから家の部屋に人の気配はするし、ラップ音はなるし・・・ということが多くなりました。
そのたびに、部屋の電気を点け、アイマスクをして寝ております。
今回も御多分に漏れずで、一昨日叔父が亡くなりました。
不思議なのは、生死をさまよっているわけではない人が、2週間前から魂が抜けて歩くのだろうか・・・ということ。
幼い頃から少し変な体質かと思っていましたが、この頃、自分は異常な体質なんだなぁ~と、少し実感してきました。
<2月10日6時30分 追伸>
頭痛、10段階中の10段階目近くになりました・・・。