スノーヘルパー買ってきました(+地震頭痛) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

一昨日の大雪で交通マヒ

 JRは、昨日から運休続き・・・。
 道路は、3車線が1車線半になっていたり、2車線道路が対面ですれ違えない状況になっていたりと、除排雪が進まず大渋滞。
 脇道に入ろうものなら、車のすれ違いはできないし、スリップして車が動けなくなる等々、まぁ~大変。
 通学路の歩道は、比較的、除雪がされはじめているようです。
 歩道で、ここまで壁ができたのは、かなり久しぶりのような気がします。
 

スノーヘルパー買いました

 先日、車のタイヤが雪でスリップし、駐車場で動けなくなりました。
 オートバックスまで歩いて行きましたが、無念にも、スノーヘルパーは完売のため在庫なしとの貼り紙が・・・。
 
 車は、積んでいたスコップで雪を掘って・削って、2時間格闘。
 断念して、一時家に戻ろうとしたところ、今なら動くという声が聞こえ、車を動かしたら奇跡的に脱出できました。
 もう、「ありがとう」という素直な感謝の気持ちでいっぱいでした。
 
 これほど、スノーヘルパーが必要だと感じたことはありませんでした。
 翌日、ホーマックで残り少ないスノーヘルパーを見つけて購入しました。(この種類しか販売されていませんでした。)
 
 
 少々、心許なかったので、滑り止めの砂利も購入し、車に常備することに決定。
 
 
 何ごともそうですが、必要なときに必要なものを受け取れることが大切です。
 それには、日頃から準備を怠らないことが必要だと感じた今日この頃でした。
 

雨月の気まぐれなひとこと

 夕方になってきてから、若干、地震頭痛の前兆が始まりかけています。
 治まればよいのですが・・・。