こんにちは

家事のできない専業主婦まるすです照れ




先日、前々からやってみたいな〜と思ってた

ミニトマトの苗をプランターに植えました。






この時、青しそ植えて、九条ネギも少し前に植えてます。



最近ベランダの緑率がグンビックリマークと増えた感じです。



で、1日に何度となく、ベランダに出てしまう。



ネギにアブラムシがいないかチェックして、


トマトの葉が植えた時より

ピン!と元気になってるのに喜んでピンク音符




昨日は1日出かけててお世話してなかったけど

今朝、よく見たら

トマトの花が枯れたところに

小さな実が膨らみかけてる〜おねがい

なんてかわいいのラブラブ











実の一個一個がかわいいハート



こうやって、トマトってできるんや〜って

こんな歳になってしみじみ感動ピンク音符




左の苗は次の花ももうすぐ咲きそう





近所で雑草に紛れて生えてるミント

何本が引っこ抜いて来て

実家の近所のおばちゃんが言ってたように

根っこの土を洗い流してから

おばちゃんにもらった花の鉢に

植えてみました。


最初、下の葉から枯れて来て

やっぱりあかんかったか〜って思ってたけど

よく見たら新しい葉が出て来てる



根付いてくれたのかな。


この花と一緒にしててもいいのかな〜。

おばちゃんに言われたのは

根っこを洗うって事だけで

植えるとこなかったから

勝手に花と一緒に植えちゃった。




いつまでも眺めてられます。

ベランダ菜園、楽しいラブラブ




私の趣味になっていきそうな予感〜照れ




これから気温が上がって来たら

ベランダにいるのもキツくなるかもしれないけど

いつまてこの楽しいのが続くかな〜



今年ミニトマトがうまくいったら

次はもっとプランター増やして

他の野菜も育ててみたい〜



そして、必殺!

屋上も使えるので、やろうと思えば

屋上菜園もできるのよ。



でも、屋上なんて真夏めちゃくちゃ暑いから

どうなのかな??


台風の時も、気になるし。。。



屋上で野菜や花を植えてる人、

マンションには誰もいないのよ。



まあ、とりあえず、今年のミニトマトの

成長を見守ります照れ






イベントバナー

 


イベントバナー