【ズボラでも続く】学校で購入した写真の保管方法 | ufufu blog *整理収納からもったいないゴミを減らすufufu Osaka*

ufufu blog *整理収納からもったいないゴミを減らすufufu Osaka*

ufufu osakaのメンバーがモノとの付き合い方をテーマに想いを綴ります。

 

 
    

 

4の付く日はウフフブログの日♪

いつもご覧いただきありがとうございます
​(今回は1日遅れております悲しいゴメンナサイ…)

 

今回のメンバーは ■ 永山 陽子 ■

ufufu Osaka メンバーの永山 陽子です。

小2娘、年長娘、0歳娘と旦那さんの5人家族。

 

 

去年3人目が生まれて、現在ずり這い中。

床にベビーマットをひいて、

BABYの手が届きそうなところには、危ないモノは置かない!


オシャレな部屋とは遠ざかってしまいましたが

今しかないこの瞬間を

楽しみたいと思っていますニコニコ
 

 

現在は、オンラインをメインに

子どもの才能を伸ばす環境をつくる為に必要なメソッドを提供しています。

 

 

 

 

 

保育園、幼稚園、小学校、中学校・・

行事の度に販売される子ども達の写真。

 

 

 

 

購入したは良いけど、

届いた袋に入れっぱなし・・

そんな事はありませんか?

 

 

 

 

 

数年前まで片づけが出来なかった私は

もちろん購入したまま、

袋に入れっぱなしでした。

 

 

 

 

というのも、

マスキンテープやシール、ペンで可愛く

デコレーションをしたかったからチューキラキラ

 

 

 

 

出来る・出来ないではなく、

憧れてたんですよね(笑)グラサン

 

 

 

 

 

だからこそ、

時間が出来たらやろう!

と思って、

そのまま袋に入れっ放しで

どんどん溜まっていってました。

 

 

 

 

 

このままじゃ、ダメだ!

溜まっていく写真を見て、

こんなに溜まってるのに、

デコレーションも何もないわ!と気づいて(笑)

 

 

 

 

 

こんなズボラな私でも出来る

アルバムの整理をしよう!

って決めて

満足いくアルバムが出来ているので、

紹介しますね。

 

 

 

 

 

アルバムに選んだのは、

無印良品の

”綿麻増やせるフリー台紙アルバム”

 

 

 

 

選んだというよりも、

既に持っていたから・・ですが

条件として、以下のものを挙げていたんです。

 

 

 

 

 

・台紙を増やせるもの

・いろんな大きさの写真に

 対応出来るもの

 

 

 

 

 

写真が増えたからと言って、

またアルバムを買い直すのは面倒だから、

”台紙を増やせるもの”

 

 

 

 

 

L判の写真だけじゃなく

集合写真も入れれるように

”粘着シートの台紙”を購入しました。

 

 

 

 

 

おかげで、溜まった写真を

簡単にアルバムに綴じれただけでなく、

その後は、

子ども達が園から持って帰るとすぐ

アルバムに綴じる事が

できるようになりました昇天アップアップ

 

 

 

 

 

 

そして、元々小学校入学までの6年間分を

このアルバムに綴じたいと思っており、

6年間でこんな感じに♪

 

 

 

 

 

 

先日、写真整理のご相談をくださった方は

学校の行事の度に販売される

子ども達の写真だけでなく、

家族写真なども全て現像しっ放し・・

との事でした。

 

 

 

 

 

整理できていない方、

ちゃんと保管できていない方には

必ず理由があります。

 

 

 

その理由を覆せる方法は必ず、あります。

 

 

 

 

何故出来ないのか?

考えてみてくださいねイエローハート

 

 

 

 

今日も読んでくださり、

ありがとうございましたショボーン

 

 

 

 

次回のufufuブログ更新は6月4日の予定です。お楽しみに(^^♪

 

 

ufufu Osaka Webツール&イベントのご紹介

 

 

 

◆ufufuOsakaは現在 下記の「4つのWebツール」で発信を行っています。

 

① ufufuOsaka公式ホームページ

 

ホームページにはufufuOsakaの目的、活動内容、活動履歴、イベントの告知詳細、

今までのイベント・講座等の活動内容、メンバー紹介など

ufufuOsakaの事が全て解る内容をまとめています。

是非ご覧下さい♪

 

 

 

② ufufuOsakaのインスタグラム

 

お片付けのプロが考える

「モノ選び」の理由シリーズを随時アップしています。

「自分の暮らしにあった数と収納【バッグ編】」です。

 

モノとのつき合い方や収納、手放し方のヒントが

アップされているのでぜひご覧くださいね♪

 

 

③ ufufuブログ

 

『4のつく日はufufuブログの日♪』として

お片付けのプロのufufuメンバーがリレー形式で

「モノとのつき合い方」や「モノの持ち方」をテーマに 

ブログを綴っています。

 

それぞれのメンバーの視点や表現は 奥が深く面白い!!

整理収納、モノ選び、モノとのつき合い方のヒントや参考になってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

ufuufOsakaFBページ

 

オンタイムのufufuOsakaの活動の様子を発信しています。

 

定例会の報告やイベントの告知や報告

インスタやブログのシェアなどを行っています。

 

 

 

 

 

●整理収納からもったいないゴミを減らす取り組みを発信する

【ちょうどe!ネットワーク】の運営団体として活動しています。

 

ちょうどe!ネットワーク_整理収納で<もったいないゴミ>を減らそうプロジェクト