~身体を整える~ | ufufu blog *整理収納からもったいないゴミを減らすufufu Osaka*

ufufu blog *整理収納からもったいないゴミを減らすufufu Osaka*

ufufu osakaのメンバーがモノとの付き合い方をテーマに想いを綴ります。

 

    

 

4の付く日はウフフブログの日♪

いつもご覧いただきありがとうございます

 

 

今回のメンバーは ■ 坂本 静世 ■

 Ufufu Osaka メンバーの坂本静世です。

三人の子育てを経て、只今、親の介護で奮闘中の

整理収納アドバイザー&認定講師です。

 

そんな中で活動に参加しているのがufufu Osakaです。

集まりの度に学びがあり、発見があり、
何より元気をもらえる団体です。

 

Ufufu Osakaでは、もったいないゴミを減らすことに取り組みながら

モノの持ち方を勉強しています。

 

コロナ5類移行で、世の中が動き出しあちらこちらで人の流れを感じるこの頃です。びっくり

 

 

在宅時間が増えたことで、

今までとは違う日々を過ごした人たちが多かった中、

見て見ぬふりをしていた家の中のモノ達に対して向きあい、

快適空間をつくる為に時間をかけた方も多かったようです。笑い泣き

 

そして、身の回りが整ってきたら、さあ次は自身のケアです。

むしろ一番に気をつけないといけないことかもしれません。

だって、心身ともに元気でなければ片付けは出来ないからですガーン

 

そこで、今住んでいる市町村の保健所から、毎年送られてくる

『特定検診受診券(問診票)・けんしん受診票ハガキ』

利用します。ニコニコ

 

 

 

 

人間ドック(有料) か 特定検診(無料) を受けることが出来ますが、

出来れば、人間ドックがお勧めです。 取扱い医療機関にもよりますが、一日(半日)で済み、結果も直ぐにわかります。

(結果は郵送のところも・・・)

 

毎年、同じ医療機関で受ければ、データが蓄積されるので、

数値が平均外でも経過をみることが出来ます。メモ

 

 

年齢を重ねていくと、不調に見舞われたり、健康に不安を抱いたりする事が多くなってきます。

例えば、若い頃なら平気だった徹夜も、今なら2・3日、厭1週間くらいダメージを受けます。ショボーン

 

 

時間が取りづらかったり、健康には自信があるから大丈夫と思っている方も、 御守りのつもりで、転ばぬ先の杖と思って受けてみてはいかがでしょうかおねがい

(因みに、私は20年以上、同じ所で人間ドックを受けています。)

 

 

今日も穏やかな一日でありますようにm(_ _)m

 


ufufu Osakaでは、モノとの付き合い方をテーマに
いろいろな発信を行っています。



次回ブログ更新は7月14日予定! お楽しみに💕

 

 

 

ufufu Osaka Webツールのご紹介

 

◆ufufuOsakaは現在 下記の「4つのWebツール」で発信を行っています。

 

① ufufuOsaka公式ホームページ

ホームページにはufufuOsakaの目的、活動内容、活動履歴、イベントの告知詳細、

今までのイベント・講座等の活動内容、メンバー紹介など

ufufuOsakaの事が全て解る内容をまとめています。

是非ご覧下さい♪

 

 

 

 

② ufufuOsakaのインスタグラム

 

お片付けのプロが考える

「モノ選び」の理由シリーズを随時アップしています。

「お片付けプロも愛用!無印良品収納」です。

 

モノとのつき合い方や収納、手放し方のヒントが

アップされているのでぜひご覧くださいね♪

 

 

③ ufufuブログ

 

『4のつく日はufufuブログの日♪』として

お片付けのプロのufufuメンバーがリレー形式で

「モノとのつき合い方」や「モノの持ち方」をテーマに 

ブログを綴っています。

 

それぞれのメンバーの視点や表現は 奥が深く面白い!!

整理収納、モノ選び、モノとのつき合い方のヒントや

参考になってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

ufuufOsakaFBページ

 

オンタイムのufufuOsakaの活動の様子を発信しています。

 

定例会の報告やイベントの告知や報告

インスタやブログのシェアなどを行っています。

 

 

 

 

 

 

●整理収納からもったいないゴミを減らす取り組みを発信する

【ちょうどe!ネットワーク】の運営団体として活動しています。

 

ちょうどe!ネットワーク_整理収納で<もったいないゴミ>を減らそうプロジェクト