「ゼロカーボンアクション30」 身近で出来ること! | ufufu blog *整理収納からもったいないゴミを減らすufufu Osaka*

ufufu blog *整理収納からもったいないゴミを減らすufufu Osaka*

ufufu osakaのメンバーがモノとの付き合い方をテーマに想いを綴ります。

 

    

 

4の付く日はウフフブログの日♪

いつもご覧いただきありがとうございます

 

 

今回のメンバーは ■ 清水 麗子 ■

整理収納からもったいないゴミを減らす

ufufu Osaka清水麗子です。

 

inclusive暮らしサポート

「少しの配慮で安全で、安心した暮らしを」テーマに

暮らしのハード面の改善、

モノとの関わり方にスポットをあて

障害や特性のある子どもや大人、認知症の高齢者

その人らしい暮らしを実現するために

住環境の改善や楽感収納に取り組んでいます。

 

HP:http://d-office-rei.com/

 

 

 

  6月は環境月間

 

みなさん、6月は「環境月間」ということをご存じでしたか?

 

我家の取組はグリーンカーテン、冷房を節約!だけでなく、目にも涼しく緑に癒されます。そして、ゴーヤの収穫で食材の買物を軽減、健康的な食生活等、一石二鳥三鳥です。

 

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  

 

 

  「もったいないバナナ」プロジェクト

 

産地から輸送している過程で熟しすぎてしまったバナナや日本に到着しても産地から輸送している過程で熟しすぎてしまった、傷みや劣化してしまったバナナは選別の過程において廃棄されてしまいます。商品になることができなかった“もったいないバナナ”を商品化。

 

 近くのスーパーのチラシに特集が組まれていて、改めて環境への身近な商品や取組について再認識、

 

 アイスクリーム「まるで完熟バナナ」早速買いました。熟したバナナの触感、味覚です。

 100%リサイクルペットポトルも確認。市場に出回っているペットボトルの中では少ないですね。
 

①まるで完熟バナナ          ②100%リサイクルペットボトル

 

 

  「Only noe eath/かけがえのない地球」

 

とことで、国連では6月5日を「世界環境デー」日本でも平成5年より環境基本法で「環境の日」と定め、6月を「環境月間」としています。

今年の世界環境デーのテーマは「Only one earth=かけがえのない地球」

日本では、できることから始めよう、暮らしを脱炭素化するアクションゼロカーボンアクション30をテーマにしたダンスを、SNSでお笑い芸人を中心に展開する、ダンスチャレンジ企画を実施します。

 

「ゼロカーボンアクション30」8つのカテゴリーに分かれています。

① エネルギーを節約・転換しよう!

② CO2の少ない交通手段を選ぼう

③ サスティナブルなファッションを!

④ CO2の少ない製品・サービス等を選ぼう!

⑤ 太陽光パネル付き・省エネ住宅に住もう!

⑥ 食品ロスをなくそう!

⑦ 3R8リデュース、リユーズ、リサイクル)

⑧ 環境保全活動に積極的に参加しよう!

 

 

  「サスティナブルファッション」

 

この中の「サスティナブなファッションを!」に注目してみました。

なぜなら、私たちufufu OsakaがおこなっているXchangeの活動そのもの!

 

 

「サスティナブファッション」とは、服が作られてから廃棄に至るプロセスにおいて地球環境や関わる人・社会に配慮した取り組みのことを言います。

 

■ 国内における供給数は増加する一方で、傾向として大量生産・大量消費、衣服のライフサイクルの短期化による大量廃棄への流れに・・・

環境省のデーターによると、1年間に購入枚数は約18枚手放す服は約12枚、1年間一回も着られていない服は一人当たり25着あります。

 

■ 服を手放す手段としては、ゴミに出される服68%(可燃ごみ・不燃ごみ)が最も多く、次に回収される服18%(資源回収、地域・店頭での回収)、そして再流通する服14%(古着として販売、譲渡・寄附)等となっています。私たちが手放した服の内、再利用・再資源化される割合はごくわずかです。

 

■ アンケートによると、衣類をゴミをとして廃棄してしまう理由の75%は「手間や労力がかからない」との回答となっています。衣類をゴミに出された場合、その殆どはそのまま焼却・埋め立てに処分されます。大型トラック約130台分を毎日焼却・埋め立てしていることになります。

 

 「大量生産・大量消費・大量廃棄」から「適量生産・適量購入・循環利用」により、廃棄される衣類が少なくなる。

私たちができることは、今持っている服を長く大切に着る。そして、着なくなった時に良好な状態で譲ったりできるように丁寧に着る、私たちufufu Osaka Xchangeの取組です。

 

 

  環境に配慮した暮らし、生活・・・

 

これから、我家で梅雨・夏に向けて取組めること

グリーンカーテン、窓を開けて通気を良くする、サーキュレーターで空気を循環、節電・節水。

宅配サービスを1回で受け取ることも該当しますね。

服の見直し、今持っている服を長く大切に着る

照明光源をLEDに!etc・・・

身近なところから無理せず取組めることからはじめましょう

 



ufufu Osakaでは、モノとの付き合い方をテーマに
いろいろな発信を行っています。

次回ブログ更新は7月4日予定!お楽しみに💕

 

 

 

ufufu Osaka Webツールのご紹介

 

◆ufufuOsakaは現在 下記の「4つのWebツール」で発信を行っています。

 

① ufufuOsaka公式ホームページ

ホームページにはufufuOsakaの目的、活動内容、活動履歴、イベントの告知詳細、

今までのイベント・講座等の活動内容、メンバー紹介など

ufufuOsakaの事が全て解る内容をまとめています。

是非ご覧下さい♪

 

 

 

 

② ufufuOsakaのインスタグラム

 

お片付けのプロが考える

「モノ選び」の理由シリーズを随時アップしています。

「お片付けプロも愛用!無印良品収納」です。

 

モノとのつき合い方や収納、手放し方のヒントが

アップされているのでぜひご覧くださいね♪

 

 

③ ufufuブログ

 

『4のつく日はufufuブログの日♪』として

お片付けのプロのufufuメンバーがリレー形式で

「モノとのつき合い方」や「モノの持ち方」をテーマに 

ブログを綴っています。

 

それぞれのメンバーの視点や表現は 奥が深く面白い!!

整理収納、モノ選び、モノとのつき合い方のヒントや

参考になってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

ufuufOsakaFBページ

 

オンタイムのufufuOsakaの活動の様子を発信しています。

 

定例会の報告やイベントの告知や報告

インスタやブログのシェアなどを行っています。

 

 

 

 

 

 

●整理収納からもったいないゴミを減らす取り組みを発信する

【ちょうどe!ネットワーク】の運営団体として活動しています。

 

ちょうどe!ネットワーク_整理収納で<もったいないゴミ>を減らそうプロジェクト