無知は罪? | ファンキーなオヤジの日常

ファンキーなオヤジの日常

生涯ファンキーであり続けたいオヤジの日常を記事にしました。一男一女の妻子持ち、まだまだ人生謳歌中!
野球少年とバスケ少女もハタチを過ぎたため、これこらは主に自分の趣味であるサーフィンやツーリングの記事をメインに掲載していきます。

娘の引っ越しも終わり、新社会人に向けて着々と準備をしてきたつもりだった。


以前嫁が乗っていた軽自動車を娘の名義に変更して、自動車保険はおふくろが4年半前に運転免許証を返納した際に発行しておいた中断証明書を使った。


権利継承には同居家族であることが条件で10年間のタイムリミットがあったけど、無事に祖母から孫へ20等級を引き継ぐことができた。


その後、購入したスズキ販売代理店に12ヶ月点検をお願いしたところ、前輪のブレーキパッドとシャフトブーツの交換を勧められ、お値打ち価格で整備してもらうことができた。


タイヤの摩耗も気になっていたので、ネットオークションで程度の良い中古品を競り落として、行きつけのタイヤショップに持ち込みこちらも安価に交換完了。


先日おいらが代理で娘の転出届を申請したところ、14日以内に転入届を新しい住所地の役所に提出する必要があるため、娘が自分の車を運転して手続きをしてきた。


いよいよ車を乗って新しい住所地へ行こうとした前日に、あろうことかおいらが自宅の駐車場で娘の車をぶつけてしまった(≧∀≦)


大したことはなかったけど、フロントのナンバープレートが軽く折り曲がってしまいショックを受けていた(。-_-。)


何とかナンバープレートを交換できないかとネットで調べていたら、住所変更したら車検証の住所も変更する必要があるらしく、原則15日以内に変更しないと罰金50万円以下の対象になるとか(¬_¬)


そこで、これをいいことに年次休暇を使い娘を連れて軽自動車検査協会埼玉事務所所沢支部へ、住所変更とナンバープレート変更の手続きへ向かった。


先ずは腹ごしらえするため近くの中華料理店へ


午後1時半前に到着し予め記入してきた申請書と折れ曲がったナンバープレートを受付に提出すると、2番の窓口に並んで書類確認してもらってくださいと…


年度末なのか長蛇の列に並んで順番を待つ娘


待つこと40分漸く新しいナンバーが交付された


車検証の記載事項変更は無料だったけど、ナンバープレート代として1,510円を支払って手続き完了。


ドライバーを使って自らプレートを取り付ける



時間的余裕がなかったので希望番号じゃなかったけど、交付された番号の合計数字18は占い師シウマ曰く一番縁起のいい番号だった!


飯能警察署で運転免許証の住所変更も済ませ、ひととおり引っ越しに必要な手続きを期限内に終わらせることができました*\(^o^)/*


今回は、不幸にも車をぶつけたせいで車検証の住所変更を知ることができたけど、何もなかったらそのままのナンバーで運転し続けていたと思うと、これって無知は罪に問われるの?