うえしまクリニック サポートプログラム【178】茨城の学生さんへ | 「うえしまクリニック」〜縁の下の整体師〜

「うえしまクリニック」〜縁の下の整体師〜

20年弱、サスペンションとセッティングに明け暮れて、いつの間にやら職人と呼ばれるように。

コンプリートセットアップしてこそクルマは変わります。

2022年9月。フリーランスとして起業しました。
足回り調整屋さんです。



12/18


今回のクリニック脚通販サポートプログラム御利用は、茨城のにっしーくん。


NA8に乗る若者だ。


そもそもは2022年の9月に最初の相談をされていた。






クスコの吊し中古を譲って貰って取り付けたら見た目以外全損にって、まぁ良くあるよね。


で、その時には「お金が出来たらまた連絡くださいね」と伝えていた。


そして創業記念フェアでご注文頂いた訳です。


にっしーくんの求める仕様は見た目良く快適な走り


となればストリート改+みっどリンクでキマリなんですわ(笑)




吊しストリートアドバンスZを、クリニック熟成のレシピ(10年以上の煮詰め)でチューニング。


まるで別モノの猫脚粘り脚になる。




NA型ロードスターなので、みっどリンクはマスト。


NB同様のスムーズな動きになる。


にっしーくんは現在NAのリフレッシュ最中なのだが、送ったストリート改をもう取り付けたらしい。



 

 


 

 


 

 


どうやら喜んで頂けたようで、うえしまもニッコリ。


茨城からだと結構距離はありますが、出来れば浜松の現車セッティングに来てくれたら良いなと。


多分「さらに別モノの走り」をする愛車に感動する筈だから。


そんな事を想いながら、その依頼を待つ うえしまです。


にっしーくんありがとうございました!