ビックリからの心ほっこり♡娘のサプライズ | 上田ゆみこ / やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナー / 下呂(岐阜)  

上田ゆみこ / やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナー / 下呂(岐阜)  

岐阜県下呂市在住の転勤族
やましたひでこ公認 断捨離Ⓡトレーナー
NPO法人Fine公認 不妊ピア・カウンセラー

 

今日もお立ち寄りくださり

ありがとうございます♡

 

 

岐阜県下呂市の

断捨離®️トレーナー・インターン

”うえんつ”こと、上田ゆみこですニコニコ


 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

   

 

  ビックリからの心ほっこり♡
娘からのサプライズ

 

 

 

今朝、小1娘が

トイレにこもっておりました。

 

 

「ウ〇チでもしているのかな~」

と思っていたら、

「ヤバい!」って顔で飛び出て来まして。

 

 

「トイレつまっちゃったアセアセ

 

 

え!!

どんなウ〇チしたの?

 

 

と驚いてよくよく聞いてみると、

トイレのおそうじシートで

便座を拭いていたら、

手を滑らせて便器の中に落としたと。

 

 

それで慌てて

何度も水を流したんだけれど流れない…

ということでした。

 

 

そういうことね(笑)

なら大丈夫!

 

 

タンクに水が溜まるのを待って

ジャ~ッ!!で、一件落着ですOK

 

 

娘が、

こっそりトイレをピッカピカにして

私を驚かせようとしていたと知り、

朝からほっこりラブラブ

とってもあたたかい気持ちになりました。

 

 

 

 

でもなんで突然!?

と思って振り返ったら…

 

 

つい先日、

娘が見ているところで

トイレ掃除をしていまして。

 

 

娘が興味を示したので、

便座シートをしまってある場所を教えて

「気づいた時にお掃除してくれると

うれしいなラブラブ」と言ったんでした!!

 

 

そのことを

娘がしっかり覚えていたんですね~。


 

 

 

 

ところで

あなたのおうちのトイレは

お掃除しやすいですか!?

 

 

便座にカバーやシートがついていると

お掃除の時、取って、また付けるという

手間がかかりますよね。

 

 

私は、それだけで

掃除が億劫になってしまうので、

付けていません。

 

 

トイレのマットも

分厚いから洗濯しづらくて

断捨離を始めた頃に置くのをやめました。

 

 

今、床に置いてあるのは、

ビニールタイプのスリッパだけ。

床がとっても冷たいので、スリッパは断捨離していません。

 

 

ビニールタイプだと、

トイレ掃除のついでに

お掃除シートで拭き拭きできるから

清潔に保てますよキラキラ

 

 

私のお気に入りは、底もビニールで

簡単に拭けるタイプです。

 

 

今気になっているスリッパ ↓ 柄で迷い中~

 

 

 

 

 

お掃除が劇的に楽になる

”トイレの断捨離”オススメで~すニコニコ

 

 

 

 

画像をクリックで登録画面に進みます下差し

 

 

 

ランチ会のお申し込みは

公式LINEより受付します。



公式LINEに登録して

案内をお待ちくださいねダウン

 

 

 

 

やましたひでことおそろい❣️

断捨離ⓇオリジナルTシャツ販売中↓

 

 

・1枚 2,500円(税込)

・サイズ S/M/L(ユニセックス)

・カラー 赤/青

・申込締切 1/31

・商品お届け予定 2月中旬

 

 

 

 

東海3県の断捨離イベント一覧

 

 

【募集中】

 

2/18(土)13:30~

南前ひとみ出版記念講演@名古屋市

 

3/14(火)13:30~

断捨離セミナー「自分を知る旅」@岐阜市

 

 

【募集前】

 

2/18(土)11:30~

断捨離ランチ会@名古屋市

 

 

上記全て、私も参加しますニコニコ 

ご一緒しませんか!?