まほろば大仏プリン本舗を出て、奈良加茂線を、ここからは大仏鉄道遺構巡りをしながら歩きます。走る人






元明・元正天皇陵へ行く前に通った大仏鐵道黒髪山トンネル跡。走る人



奈良加茂線を歩いてると、うんはてなマーク



さくらサーカス🎪



「京都のバベルの塔」が見えますびっくり



奈良加茂線と木津横田線(旧24号線)の交わるところ。



道路から一段下へ降りました。

奈良市左京の環境清美センターの煙かなはてなマークびっくり



畦道をまわりこんで。走る人





鹿川隧道(大仏鐵道遺構)。



奈良加茂線を歩いて、木津川市に突入ビックリマーク



木津南配水池。

平城、木津相楽台からも見えますね。



40年程前は山奥で、猿しかおらんかった様なところが、えらい開拓されてます。



梅見台。綺麗な住宅街になってます。



松谷川隧道(大仏鐵道遺構)へ。



またまた道路から降りると、田園風景にビックリマーク



松谷川隧道(大仏鐵道遺構)。



反対側、塞がれてます。



木津川市城山台へと続く奈良加茂線へ復帰。走る人

フォレストモール木津川!!

はま寿司、セリア、バロー、なか卯、サンドラッグ。。。



梅見台2丁目付近を右折。走る人



梅谷区公民館。

昔、木津小学校 梅谷分校でしたびっくり



山を越えて、城山台方面へ。走る人



烏瓜、めっけビックリマーク



城山台5丁目に出てきました。走る人



これまた道路から一段下に、赤橋(大仏鐵道遺構)。




もう少し進むと、梶ケ谷隧道(大仏鐵道遺構)。



京都府木津川市城山台3丁目。

今回はここまでにします。



城山台公園(大仏鐵道公園)。





JR木津駅方面へ。走る人



京都大学 農学研究科附属農場・木津農場。



PLANT。



走る人



生駒山、JR木津駅が見えます。



JR奈良駅から、13km弱、2万歩弱でした走る人



 

2019年(令和1年)11月9日。



上差し大仏鉄道(奈良〜木津)



2020年(令和2年)12月27日。


2018年(平成30年)11月9日。




上差し大仏鉄道(木津〜加茂)



 

 

 







see you again 👋
フォローしてね…