英語の面白さ 11 | ryosukeのブログ

ryosukeのブログ

18か月の旅で得た知識や経験
言語勉強の楽しさ・コツ

外人の友達を作るコツ

剣道で培ったストイックさ
結果を出すための独自の努力方法

英語の面白さ

11「バイナリー」

写真は最近の結果ですね^^


あっ、ビジネスパートナーを募集しています。
今回は即金性を求める方が好ましいですかね^^
困難ではないですが、とても簡単というわけではないので、ご注意を^^


話を戻して・・・・

バイナリーをアルファベットで表記すると、
binaryとなります



bi-----


これは双方の、2つの


みたいな意味になります





だから男女共に好きな人のことを「バイ」とか言いますよね


また、バイリンガルとか(bilingual)



ちなみにlinguaは

ラテン語派生ですね^^



英語はゲルマン語派生だけど、


ラテン語に近いです^^





そして、為替の短期決戦みたいのを




「バイナリー」と呼びます


このbinaryの場合は




「2進法の」という意味があります





すなわり、円安になるか




円高になるかを見極めるということです






手法がわかれば、勝率が上がり、手元にお金が入ってくるわけですね^^




本日は以上です^^