自分のために運動する | 自分らしく生きていく 

自分のために運動する

7月ぐらいから、

元気になってきたので、

久しぶりに運動を再開💪


去年もやってたけど、

ちょっとやり方とモチベが

変わりました。



食事の不摂生はそんなにしてないけど、

低血糖の影響で、やや脂肪肝な私。


肝臓の専門医の方のXの投稿で、

食後すぐのスクワットがいいと知り、

早速やってる。


食後のスクワットで、

・筋肉グリコーゲンを消費

・摂取した糖が筋肉へ→血糖値上昇が緩やかに

・筋肉量アップ→グリコーゲン貯蔵庫が↑


糖を消費することで、

脂肪の蓄積を防げるらしい✨


そんなにきつくないし、

5分ぐらいなら時間とれるし、

暑い外ではなく、室内でできる💯


そして、モチベーションって

継続していくためには。

すごく大事。


人にやらされたら、続かない😵

イヤイヤだったり、文句言いながらやるのは、

自分にも失礼だし。


去年は体型をどうにかしたいと

自分へのダメ出しから、

運動をやり始めた。


今年は気持ちが切り替わって、

「自分のためにやろう!!」ってなってる。


血液検査の結果を見て、

体が悲鳴を上げてたし、

春の療養も経て、

自分のこともっと大事に

したいと自然と思えるようになった。


すると、他のことでも

自分のためになるような選択を

することが多くなった。


「やりたくないけど、

ちょっと頑張ればできるかも」

というような無理をやめたら、

溜め込まないから、

怒り爆発することが少なくなった。


自分を大切にすると、

いい流れになってくるのかもと

実感してる。