芝生が濡れてる・・・・
昨夜はよく降りました。

被害もなく安堵しましたが、一番恐怖だったのが・・・

コウモリ


昨夜、30年ぶりかで2階以上の雨戸を閉めたのですが、なんとその1か所にコウモリがいたのです。
しかも沢山。突然のことで怖くて腰を抜かすほどでした。
夫はボランティアで避難所に詰めていたので家には私もモモだけ。

怖いけどとにかく外に出したい一心で棒を振り回したりしたけど逃げずに天井を4匹ほどがぐるぐる。

もう諦めて2部屋の戸を閉めて寝ました。
今朝に確認したらいない。どこ行った?

コウモリって1センチぐらいの幅があれば難なく出入りできるらしい。
暫くはコウモリの恐怖と向き合う事になりそうです。
蚊取り線香を点けて居なくなるを期待していますが、果たしてどうなるやら。



応援いただけると嬉しいです。




若いころ買ったフランス製の菓子型
1万だった。その頃の消費税は5パーセントだから計算してみて。

この型の難儀なところは、それぞれの型のくぼみに
溶かしバターをまんべんなく塗らないといけない事。
普段のように雑な仕事をすると、出来上がりがガタガタになる。
普通の百斤刷毛では細部は塗れない。
息子の小学校時代に絵具の筆を使って細部まで気を抜かずにやる。


ゼリーとかは塗る必要はないが、型から外すのがイライラするほど難儀。

もう一つ極めつきの重労働が、型を洗う時。
溝に入った焼きカスやら油分を除去するのは至難の業。

最近は安くて扱いやすいシリコンが出ているのでそれを使うべ。




生地を入れて




出来上がり
色の違いは粉の配合の違いではなく、型の位置による焼きむら。




まずまずの出来。
バンザーイ

薔薇の形になっていれば九十九%満足♪
味は?



応援いただけると嬉しいです。















台風、複雑な進路とるようです。
怖いです。被害がなきよう祈るばかりです。
今、夫が台風に備えて鉢や―の移動をしています。
ご苦労様じゃね。




ニコチアナ



応援いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。












聞かなければ良かった。

ハンディ扇風機、千円ぐらいらしいから、勝手に買えばよかった。

でも、本当に涼しいのかどうかはわからない。
使ったことある人感想をお願いします。



応援いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。





外に出たいと言うのを押しとどめて菜園に行って2時間後に帰宅したらご機嫌斜め。





やっと出れたが拗ねている。





ヤマト君は冷房が嫌い。
冷房スィッチonになると逃げる。







サルスベリ
拡大してみると花びらが優雅で綺麗。



応援いただけると嬉しいです。