そこまでしなくていいと思う私は手伝わないが、黙々と頑張る夫に申し訳なさを感じてはいる。



応援いただけると嬉しいです。
ありがとうございます。



  ねぇーねぇ、昨夜は涼しかったよね。

  だね。冷房要らなかったもんね。





  このまま秋になるといいな。

  いいね。





  ま、無理だよね。

  無理だよなー。






ムクゲ



応援いただけると嬉しいです。






コウモリ駆除に関する宣伝がかなりの頻度で表示されるようになった。



夫が炊飯器を検索してブログに書いたら、その後1週間は炊飯器炊飯器、炊飯器・・・の宣伝が表示された。
何を検索して、内をブログに書いたかで色々関連商品などがドバーと出てしまう。
変なこと検索できないあなぁと思う。

変な事って何という質問は受けつかません。
でも、参考になることもあるにはあるわね。


応援お願いします。
行進の励みになります。



  猛暑もどっか行ったニャ?




  あっちの方に行ったニャ




  良かった良かった♪ニャ




  寝るニャ





ルドベキアタカオ




夏の風物詩



応援いただけると嬉しいです。









小学校の体育館に避難して来ていたのは夫を入れて8人だったそう。
役所お世話係りは3人。
床に飛び箱などに使うマットを2枚ずつ敷いて寝たそう。

暑くは無かったらしいが、寝つきの良い夫でも寝れなかったらしい。
避難所生活の勉強の一助になったかもしれないが、必要ないのに体験に行くのはやめたほうが良いと思った。


応援いただけると嬉しいです。