うどん棒 -81ページ目

赤ワインがいいらしい

赤ワインが「脳みそ」にいいらしい…えっ

最近、自分の頭の中の引き出しがいっぱいになっているショック!ぱんぱん!

入れたら、何かがでている…むっ

赤ワインを飲むぞ~プンプン



京阪百貨店の食品売り場は

トレーニングの毎日でがんばっている↓

うどん棒-201009261635000.jpg


今日の一冊↓


僕が本を読むきっかけになった一冊ニコニコ


うどん棒-201009292223000.jpg


稲盛和夫さんは「京セラ」の創業者である


僕の憧れる人だビックリマーク


鹿児島で育った「ガキ大将」は


真摯に「AKINAI」に向き合う


非常にわかりやすく商売の会計を記載


「AKINAI」に携わる方は必読ですよニコニコ



タエちゃんの作品、完成

今日はあまりに男前な生地だったので

つい写メ得意げいい麺線だ!

うどん棒-201009260941000.jpg

1日が6時間くらいに感じる…むっ


今日は以前紹介したアグレッシブな書道家の先生タエチャンに


お願いした「新店」のメニューができたビックリマークラブラブ!



うどん棒-201009271816001.jpg

味のある心のこもった仕上がりだラブラブ!


うどん棒-201009271823000.jpg

すべて取り付けた後、記念撮影ニコニコ


お店はみんなでつくるものだと改めて感じた


手作り感がでて、和みがでている


パパさん、アンドー、マサやん、お疲れさんニコニコ



うどん棒-201009271816000.jpg

あと一週間だビックリマーク

非凡な平凡

僕が小学1年生のとき


両親は祖父の店「川福」をはなれ


独立し「うどん棒」をはじめた目


場所は今の高松本店の場所からは近いものの


裏道の裏道みたいなところ


お店はカウンター8席しかなかった


入口には「大入(おおいり)」と書かれた額があり


天井にはムカデ凧(たこ)が飾られていた


うちのお店にはゲン担ぎか凧(たこ)が飾られている(ちなみに大阪本店も)


お店をはじめたころはお客さんも少なく


よく両親は夫婦げんかをしていた


父親のはじめたうどん屋には


お寿司屋さんによくあるネタケースがカウンターに置かれていた


うどん屋にはめずらしかった


そのネタケースには天ぷらの具がならんでいた


さばかれたばかりの海老に新鮮な野菜




「うどん棒」がはじめにお客さんがついたのは


「天ぷらうどん」だといつも父親に聞かされていた


客席が8席しかないため


いつも天ぷらうどんは「じゅ~!じゅ~!」と音をたてながら


母親がお客さんにはこぶ


開店して1年と少しぐらいかお客さんが並びはじめ


いまのところに移った



祖父の「AKINAI」にも両親の「AKINAI」にも


共通点があると思う


朝練りしたうどんを「ざるうどん」にした祖父


新鮮なネタを音をたてながらだす「天ぷらうどん」


平凡なメニューだが思い入れひとつで非凡なメニューになる


それは古今東西かわらないと僕は思う



京阪百貨店すみのどう店の新店は客席10席


まずは平凡なところから非凡を見出し


がんばりたいプンプン









ぷーさん♂

アンドーも僕と同じく香川県の出身モグラ

1年前にこの瞬間をだれが想像できただろうか…

ひげも剃って「爽やか」にオープンを待つメラメラ


うどん棒-201009151531001.jpg


京阪百貨店すみのどう店 のスタッフはすっごくフレンドリーだニコニコ


先日紹介した「副室長」と「T氏」にしても


「わたくし達は百貨店よ得意げ音譜」の接し方はしない


「みんなで成功さそうビックリマーク」の空気をいつも持って接してくれる




出店にあたりお世話になっている京阪百貨店のひとがもう一人いる


すみのどう店食品担当の「ぷーさん♂」


水戸黄門で言うと黄門さまが「副室長」


助さんが「T氏」で角さんが「ぷーさん♂」だビックリマーク



パヒュームで言うと「かしゆか」が「副室長」で


「のっち」が「T氏」で「あ~ちゃん」が「ぷーさん♂」だビックリマークどっちでもいいけど…むっ





彼もブログ でこの百貨店を我が子のように描いている


一度のぞいてみては…






いらっしゃいませ~

アンドーは毎日「すみのどう店」に足を運ぶ…

先日は店長会議であいさつの練習をしてきた得意げ

「さすが百貨店やな~ビックリマーク」とアンドーは言う

頭の角度は15度、

おへその前で両手をあわせ、


「いらっしゃいませ~ビックリマーク

うどん棒-201009171704000.jpg








なんか…うどん屋に見えない…ガーン