うどん棒 -2ページ目

里帰り

ブログがさらに滞りがちな









うどん屋、てんちょ~です汗








高松へトンボ帰りですがお墓参りに行ってきましたニコニコ







仏生山にある法然寺


うどん棒-201208150955000.jpg




いつもお寺の中にあるお花屋さんで花を買います


安くてとても綺麗




うどん棒-201208150955001.jpg




後輩の営んでるイタリアンのお店で昼食


「馨カフェ」さん


女性のお客さんがとても多くいました


がんばってんな~ニコニコ



うどん棒-201208151214000.jpg



パスタを頂いた後


中学の同級生が店長でがんばっているうどん屋さんへ


ハシゴDASH!



ざるうどんの「小」頼んだのに「大盛り」を出してくれた…



めちゃ腹いっぱいに…




皆がんばってんな~目





うどん棒-201208151248000.jpg




帰りは香西寺のお墓参り


ここから眺める高松の町はやっぱいいね~




うどん棒-201208151337000.jpg






さあ田舎の空気を吸ったし





大阪でがんばるけんの~プンプンメラメラ



まぜ麺とまぜ丼

ブログの更新が滞りがちの



うどん屋、てんちょ~ですガーン



すいません汗












今週から新メニューが加わりましたニコニコ




「まぜ麺」と「まぜ丼」




ですビックリマーク








オリーブ牛を何度か試していくウチに




ある問題が生じてきました…




牛の数が少ない事…あせる









新メニューを諦めようかと思っていたら





「讃岐食堂」の奥さんが




「佐賀牛あるけん、使ってみて音譜」と送ってくれました









「佐賀牛」


語る必要はありません、美味いですグッド!



うどん棒-201206261653001.jpg




今週の月曜日からのデビューです




うどん棒-201207291043000.jpg



丼ぶりは2種類のタレから選べます


「自家製みそダレ」と「自家製だし醤油」




うどん棒-201207291044000.jpg



うどん棒-201207111445003.jpg


セットには「おろしぶっかけうどん」が付きます







約2年ぶりの新メニュー!!





ぜひ、食べに来てくださいねニコニコ


試作中

「肉生醤油うどん」試作






やはりウチの「だし醤油」と合うアップ


うどん棒-201207101124000.jpg










玉子はいらないかな~むっはてなマーク











丼ぶりがこれまた美味しい~アップ




うどん棒-201207111445003.jpg



これは決定ビックリマーク







そろそろデビューですよニコニコ

「かえし」できました

うどん屋、てんちょ~ですニコニコ







最近よくでています「持ち帰り 生うどん」




うどん棒-201206100909000.jpg









最近よく作ります「かえし」




うどん棒-201207021706000.jpg




「かえし」とはつけ出汁を作るのに欠かせないタレ






蕎麦屋さんにももちろんあります






最近はよくできた濃縮ダレがあるけれど






ウチでは味醂を煮切ってこしらえます





秘伝の「かえし」できましたよビックリマーク





うどん棒-201207021708001.jpg





オリーブ牛、届きました♪

ちょっと写真の色が悪いけど











香川から取り寄せた










「オリーブ牛」おうし座



うどん棒-201206261653000.jpg





小豆島はオリーブの産地









オリーブ油を絞ったあとのオリーブをエサにして育てたのが









「オリーブ牛」ビックリマーク









食べたんだけど








メッチャ美味しいニコニコ







関西弁で







メッサ美味いやんけアップ







讃岐弁で







ジョンナランわ爆弾







あっさりとした肉の甘みがうどんにも合いそう~








新メニュー7月中にデビュー予定なので







楽しみにしておいてください~ドキドキ