築20年の競売物件をリノーベーションして売り出す計画していました。
従来は不動産業の1号物件にする予定でしたが。。
買い手が殺到しています。。。汗。
デザイナー入れて全面改装は700万近くかかるのですが、地元の業者の
付き合いのある所で積算してもらったら450万です。
バス・便所・洗面所の改装が200万
台所が100万
通常のリフォームが150万円
販売価格は、付近の新築物件の半値です。
付近の賃貸物件の4LDKのマンションの賃貸価格が10万で即決ですから、
月の支払いが、管理費含めて7万位ですから、買いたい人が多いのも
うなづけますね。
でも、販売していない物件に買いたい人が多いって??
理由は改装業者が、見込み客に見せてたんですが。。