ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
まだまだ気温は低いのですが
近づく春を感じませんか
絶好の天気に恵まれた今年の雪灯篭まつり
撮りまくりました~
続きは1年後にならないようにがんばります
(取材:2月9日・10日 うだかぴ)
そうなんです 去年の雪灯篭まつりの1日目はUPしたものの 2日目が・・・
それではタイムマシンに乗ったつもりで始めます(;^_^A
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
おまつり2日目は猛吹雪
雪灯篭に積もった雪を払う図
初めて見ました(^▽^;)
そんな中伝国の杜置賜文化ホールでは 前日に引き続きステキなイベントが繰り広げられ
かねたんたちは随所に登場して 大活躍していましたヾ(@^▽^@)ノ
わずかな晴れ間に雪像撮影を
まずはウェルカム雪像
去年のテーマは「米沢」でしたね
雪灯篭昼風景
それにしても豪雪でした
テント村も吹雪の中
テントの中にストーブが・・・
でも寒かったです(><;)
さて今年の雪灯篭まつりは2月9~10日
寒いけどあったかい冬の米沢さ 皆さ~ん 来てくだいな~(^O^)/