親子で頑張ってます♪ | UCHIYAブログ

UCHIYAブログ

こんにちは、UCHIYA dog training supporterです。
記事を通してドッグトレーニングの楽しさや素晴らしさを伝えていけたらと思っています(*^^*)

HP http://uchiya-dog.com/

姫路市で犬のしつけ教室をお探しならUCHIYAまでビーグル犬あたま


姫路市でドッグトレーナーをお探しならUCHIYAまでビーグル犬あたま


こんばんは、UCHIYA dog training supporter渡部です(^^)



犬のやる気維持って結構難しいですよねびっくり

レッスンの際、大体渡部は横から口出し(笑)をしますが、
説明がうまくできていなかったり遅れたりすると、
3秒前まではやる気満々だった犬が
「もう飽きたんだけど〜」
と言い出すことがありますショックなうさぎ(笑)

何事もやりすぎは禁物なのですが
やらなさすぎも先へ進めませんから
加減と説明の難しいところです(^^;;

{2C777557-D815-4029-99EA-DA54A5C737B5}
「ほら、ちゃんと寝ずにいられるんだよ!」


さて、前回レッスンでは
それこそぷっつりオフモード(日曜日のお父さんモードとも言う)になってしまった
パパボーダーくん、
今回は苦手分野はちょこっとに、
得意分野をたっぷりにしたので
最後までウキウキモードを
持続することができましたルンルン

得意分野は人の脚まわりを回ることあしあと
以前別のドッグトレーナーに付いて
教えてもらっていたトリックが
記憶に残っているので、得意気に動いてくれます乙女のトキメキ
普段からママさんの両脚の間から
よく頭だしているしねてへぺろ(笑)

{BF2F6100-BF3A-42E3-AB1E-DCACA03F346E}


パパボーダーくんは
「調子に乗せるとなんかできちゃう」
タイプの子なので、
得意分野と苦手分野の割合を調整し
調子に乗せながら(笑)先へ
進んでいきたいところですね♪



娘チョコボーダーちゃんも負けていられませんあしあと
こちらも「8の字」練習中の様子チューリップ

{52C96E17-C3ED-49CD-B78F-D1B64D13460D}


{45BBC015-E68B-4115-AD93-505EA537047B}


だいぶハンドシグナルを小さくしても
言葉に反応できるようになってきたね犬あたま
「8の字」は今はまだパパボーダーくんの方が
上手かなニヤリ??
パパに負けないように頑張ってね♪